Pat
J-GLOBAL ID:200903042171407630 ブロック共重合体及びその用途
Inventor:
,
Applicant, Patent owner: Agent (3):
久保山 隆
, 中山 亨
, 榎本 雅之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007141543
Publication number (International publication number):2008007759
Application date: May. 29, 2007
Publication date: Jan. 17, 2008
Summary:
【課題】燃料電池等の高分子電解質として好適な、プロトン伝導性と、耐水性等の化学安定性とを高水準で両立する高分子電解質を提供する。【解決手段】[1]イオン交換基が導入されたセグメントと、イオン交換基が実質的に導入されていないセグメントとをそれぞれ有するブロック共重合体であって、イオン交換基が導入されたセグメントが特定構造を有するポリエーテルケトン又はポリエーテルスルホンからなり、且つそのイオン交換容量が4.0meq/g以上のセグメントであり、イオン交換基が実質的に導入されていないセグメントがスルホン基を有するポリエーテル含むセグメントであるブロック共重合体。[2]イオン交換基が酸基である、上記[1]のブロック共重合体。[3]上記[1]または[2]に記載のブロック共重合体からなる高分子電解質膜を有する燃料電池。【選択図】なし
Claim (excerpt):
イオン交換基が導入されたセグメントと、イオン交換基が実質的に導入されていないセグメントとをそれぞれ有するブロック共重合体であって、
前記イオン交換基が導入されたセグメントが下記一般式(1A)、一般式(1B)または一般式(1C)で表され、且つそのイオン交換基密度が4.0meq/g以上のセグメントであり、
IPC (6):
C08G 81/00
, H01M 8/02
, H01M 8/10
, H01M 4/86
, H01B 1/06
, C08J 5/22
FI (7):
C08G81/00
, H01M8/02 P
, H01M8/10
, H01M4/86 H
, H01B1/06 A
, C08J5/22 101
, C08J5/22
F-Term (39):
4F071AA51C
, 4F071AA75
, 4F071AA75C
, 4F071AA78
, 4F071AA78C
, 4F071AA81
, 4F071AA81C
, 4F071AF36C
, 4F071AH15
, 4F071FA05
, 4F071FB01
, 4F071FB07
, 4F071FC01
, 4F071FD04
, 4J005AA24
, 4J005BD06
, 4J031AA53
, 4J031AA58
, 4J031AB04
, 4J031AC04
, 4J031AD01
, 4J031AE03
, 4J031AE11
, 4J031AF08
, 4J031AF30
, 5G301CD01
, 5G301CE01
, 5H018AA06
, 5H018EE17
, 5H018EE18
, 5H018HH05
, 5H018HH06
, 5H026AA06
, 5H026CX03
, 5H026CX05
, 5H026EE18
, 5H026EE19
, 5H026HH05
, 5H026HH06
Patent cited by the Patent: Cited by applicant (1) Cited by examiner (3) - ブロック共重合体及びその用途
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-251729
Applicant:住友化学株式会社
- ブロック共重合体及びその用途
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-264988
Applicant:住友化学株式会社
- プロトン伝導性ブロック共重合体およびプロトン伝導膜
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-207951
Applicant:三井化学株式会社
Return to Previous Page