Pat
J-GLOBAL ID:200903047086277320

電子写真感光体及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 池浦 敏明 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995300748
Publication number (International publication number):1997120170
Application date: Oct. 25, 1995
Publication date: May. 06, 1997
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 発明の全範囲において可視領域より近赤外光域までの広い波長域にわたって高感度を有する電子写真感光体並びにその製造方法を提供する。【解決手段】 電荷発生材料としてCu-Kα線に対するX線回折スペクトルで少なくともブラッグ角7±0.3°に回折ピークを有し、しかも該ブラッグ角7±0.3°のピークの半値幅が1.2°〜1.6°の下記構造式〔I〕で示されるトリスアゾ顔料を使用する。(式中、R1及びR2はアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ジアルキルアミノ基、ハロメチル基、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基若しくはそのエステル、水酸基又はスルホン酸塩を示し、mは0〜5の間の整数、nは0〜4の間の整数を表す。)
Claim (excerpt):
導電性支持体上に感光層を設けてなる電子写真感光体において、電荷発生材料としてCu-Kα線に対するX線回折スペクトルで少なくともブラッグ角7±0.3°に回折ピークを有し、しかも該ブラッグ角7±0.3°のピークの半値幅が1.2°〜1.6°の下記構造式〔I〕で示されるトリスアゾ顔料を含むことを特徴とする電子写真感光体。【化1】(式中、R1及びR2はアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ジアルキルアミノ基、ハロメチル基、ニトロ基、シアノ基、カルボキシル基若しくはそのエステル、水酸基又はスルホン酸塩を示し、mは0〜5の間の整数、nは0〜4の間の整数を表す。)
IPC (2):
G03G 5/06 360 ,  G03G 5/06 367
FI (2):
G03G 5/06 360 B ,  G03G 5/06 367
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 特開昭61-151659
  • 電子写真用感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-054387   Applicant:株式会社リコー
  • 電子写真用感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-342425   Applicant:株式会社リコー
Show all
Cited by examiner (10)
  • 電子写真感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-230171   Applicant:株式会社リコー
  • 電子写真感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-158961   Applicant:株式会社リコー
  • 電子写真感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-313305   Applicant:株式会社リコー
Show all

Return to Previous Page