Pat
J-GLOBAL ID:200903057579754947

微生物による廃水の処理方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 正次 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001070391
Publication number (International publication number):2002263684
Application date: Mar. 13, 2001
Publication date: Sep. 17, 2002
Summary:
【要約】【課題】 この発明は、高濃度廃水をバチルス菌を主とした微生物で処理し、この処理により低濃度化した廃水を更に生物膜処理して、連続的に効率よく処理することを目的としたものである。【解決手段】 この発明は、微生物増殖培養槽に、廃水とバチルス菌を主体とする微生物および該微生物の活性剤を入れて、好気性条件下で微生物を増殖培養した後、その処理水を生物膜処理し、沈殿槽に送ると共に、該生物膜処理で発生した微生物汚泥の一部を沈殿槽から前記微生物増殖培養槽又生物膜処理槽の何れか一方又は双方に戻すことを特徴とした微生物による廃水の処理方法によりその目的を達成した。
Claim (excerpt):
微生物増殖培養槽に、廃水とバチルス菌を主体とする微生物および該微生物の活性剤を入れて、好気性条件下で微生物を増殖培養した後、その処理水を生物膜処理し、沈殿槽に送ると共に、該生物膜処理で発生した微生物汚泥の一部を沈殿槽から前記微生物増殖培養槽又生物膜処理槽の何れか一方又は双方に戻すことを特徴とした微生物による廃水の処理方法。
IPC (5):
C02F 3/34 ,  C02F 3/00 ZAB ,  C02F 3/06 ,  C02F 3/10 ,  C02F 3/12
FI (5):
C02F 3/34 Z ,  C02F 3/00 ZAB G ,  C02F 3/06 ,  C02F 3/10 Z ,  C02F 3/12 F
F-Term (20):
4D003AA01 ,  4D003BA02 ,  4D003CA07 ,  4D003DA04 ,  4D003DA09 ,  4D003EA16 ,  4D003EA18 ,  4D028AA03 ,  4D028BC01 ,  4D028BC18 ,  4D028BC28 ,  4D028BD02 ,  4D028BD12 ,  4D028BD16 ,  4D028CA11 ,  4D040DD03 ,  4D040DD11 ,  4D040DD14 ,  4D040DD18 ,  4D040DD31
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page