Pat
J-GLOBAL ID:200903061405574530

通信処理装置及び通信処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 志賀 正武 ,  村山 靖彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005363510
Publication number (International publication number):2007166513
Application date: Dec. 16, 2005
Publication date: Jun. 28, 2007
Summary:
【課題】高帯域のネットワークとの接続においても、入力したパケットへのフィルタリング処理時間を低減し、転送条件の動的な変更が可能な通信処理装置及び方法を提供する。【解決手段】本発明の通信処理装置は、受信したフレームから、所定の位置に記述されている情報又は情報及びフレームを入力したインタフェースの情報を含む解析結果情報を取得し、フレームの加工又は転送を行い、解析結果情報の条件を示す転送条件情報と、フレームの加工又は転送処理を指定する判定情報を、テーブルのエントリとして記憶する記億部と、各エントリの転送条件情報に基づき解析結果情報の適合の有無を判定し、適合とされたエントリの判定情報を出力する検索部とを有し、検索部が解析結果情報と転送条件情報を入力し、同時に入力される同一転送条件情報と、各々個別に異なる解析結果情報との適合の有無を判定する複数の適合判定部を有する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
フレームを受信し、前記フレームから前記フレーム内の所定の位置に記述されている情報または前記情報及び前記フレームを入力したインタフェースの情報を含む解析結果情報を取得し、前記解析結果情報に応じて、前記フレームの加工または前記フレームの転送を行う、通信処理装置であり、 解析結果情報に対する条件を示す転送条件情報と、フレームの加工または前記フレームの転送の処理方法を指定する判定情報を、テーブルのエントリとして記憶する記億部と、 前記テーブルの各エントリの転送条件情報に基づいて、解析結果情報に対して適合の有無を判定し、適合と判定したエントリの判定情報を出力する、検索部と、 を有し、検索部が、解析結果情報と転送条件情報を入力し、前記転送条件情報に基づいて前記解析結果情報に対して適合の有無を判定する適合判定部を複数個有し、各適合判定部が、適合判定部毎に異なる解析結果情報を入力し、全適合判定部に同時に入力された同一の転送条件情報に基づいて、適合の有無を判定する、ことを特徴とする通信処理装置。
IPC (1):
H04L 12/56
FI (1):
H04L12/56 100Z
F-Term (4):
5K030HA08 ,  5K030HD03 ,  5K030KA03 ,  5K030KA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page