Pat
J-GLOBAL ID:200903070535805680

プロトン伝導体及びこれを用いた燃料電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 滝田 清暉 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001310938
Publication number (International publication number):2003123791
Application date: Oct. 09, 2001
Publication date: Apr. 25, 2003
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 乾燥状態、即ち、100°C以上の無加湿条件で10-2 S cm-1以上のプロトン伝導性を達成することのできるプロトン伝導体を提供し、更に、このプロトン導電体を電解質として利用する高分子固体電解質形燃料電池を提供する。【解決手段】 イオン性液体とプロトン供与体であるブロンステッド-ロウリィ酸とを組み合わせて複合化することにより、得られた電解質が100°C以上の温度で非水系のプロトン伝導性を示す。これにより、固体高分子燃料電池(PEFC)35の温度が高くなるため、吸収式冷凍機40と接続して冷熱を供給でき、また改質器31に供給する水蒸気を発生させるための熱を得ることができ、システム効率を高めることができる。
Claim (excerpt):
イオン性液体及びプロトン供与体から成るプロトン伝導体であって、該イオン性液体が4級アンモニウム及びアニオンから成り、該プロトン供与体がブロンステッド-ロウリィ酸であるプロトン伝導体。
IPC (5):
H01M 8/02 ,  C08F 2/44 ,  H01B 1/06 ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/06
FI (5):
H01M 8/02 P ,  C08F 2/44 B ,  H01B 1/06 A ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/06 Z
F-Term (20):
4J011PA43 ,  4J011PA44 ,  4J011PA45 ,  4J011PA66 ,  4J011PB27 ,  4J011PC02 ,  5G301CA12 ,  5G301CD01 ,  5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026EE02 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027BA08 ,  5H027BA16 ,  5H027CC06 ,  5H027DD06 ,  5H027KK46
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page