Pat
J-GLOBAL ID:200903072085090123

電 池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤島 洋一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002109652
Publication number (International publication number):2003303585
Application date: Apr. 11, 2002
Publication date: Oct. 24, 2003
Summary:
【要約】【課題】 高容量、充放電サイクル特性、負荷特性に優れた電池を提供する。【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回されている。正極21は、Liと、Co,Ni,MnおよびFeからなる群のうちの少なくとも1種とを含む複合酸化物を含有する正極合剤層を有する。負極22は、スズ含有合金粉末および炭素材料を含む負極合剤層を有する。スズ含有合金粉末は、第1回目の充電前において、スズと、アルカリ金属以外の元素とからなる。負極合剤層の第1回目の充電前における空孔率が25体積%以上65体積%以下である。これにより、スズ含有合金が膨張してもリチウムイオン伝導路としての空孔を十分に確保することができる。よって、良好な充放電サイクル特性および高負荷特性を得ることができる。
Claim (excerpt):
正極および負極と共に電解質を備えた電池であって、前記負極は、スズ含有合金粉末を含む負極合剤層を有し、前記スズ含有合金粉末は、第1回目の充電前において、スズと、アルカリ金属以外の元素とからなり、前記負極合剤層の空孔率は、第1回目の充電前において、25体積%以上65体積%以下であることを特徴とする電池。
IPC (4):
H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (4):
H01M 4/02 D ,  H01M 4/38 Z ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
F-Term (28):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ09 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB11 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050FA05 ,  5H050FA13 ,  5H050FA17 ,  5H050HA01 ,  5H050HA09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page