Pat
J-GLOBAL ID:200903073420995280

画像処理方法および画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 加藤 卓
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007297806
Publication number (International publication number):2009119107
Application date: Nov. 16, 2007
Publication date: Jun. 04, 2009
Summary:
【課題】眼底部のステレオ撮影画像から、眼底血管の精密な立体モデルを形成し、眼科診断に有用な情報を出力できるようにする。【解決手段】前記左右の視差画像から眼底血管の部位に相当する血管画像を抽出し、 左または右の血管画像のいずれかにおいて血管中心およびその血管中心近傍における血管径を測定し、血管中心の周囲に血管中心近傍における血管径に応じて定めたサイズを有する関心領域を設定し、右または左の血管画像において、関心領域を含み関心領域より広い探索領域において、左または右の血管画像における血管中心と相関の高い対応点を右または左の他の血管画像から探索し、血管中心、およびその対応点から、血管中心の3次元座標値を算出し、血管中心の3次元座標値、および当該血管中心近傍における血管径の各情報から、眼底血管の3次元モデルをレンダリングする。【選択図】図7
Claim (excerpt):
被検眼眼底を眼底撮影光学系を介して所定の視差でステレオ撮影し、得られた左右の視差画像を用いて眼底血管の3次元形状測定処理を行う画像処理方法において、 前記左右の視差画像から眼底血管の撮影部位に相当する血管画像を抽出する過程と、 前記左または右の血管画像のいずれかにおいて血管中心およびその血管中心近傍における血管径を測定する過程と、 前記左または右の血管画像における前記血管中心の周囲に血管中心近傍における血管径に応じて定めたブロックサイズを有する関心領域を設定する過程と、 前記右または左の他方の血管画像において、前記関心領域を含み前記関心領域より広い探索領域を設定し、この探索領域内で前記左または右の血管画像における前記血管中心と相関の高い対応点を前記右または左の他方の血管画像から探索する過程と、 前記左および右の血管画像における前記血管中心、およびその対応点から、前記血管中心の3次元座標値を算出する過程と、 前記左および右の血管画像から求めた複数の前記血管中心の3次元座標値、および当該血管中心近傍における血管径の各情報に基づき、眼底血管の3次元モデルをレンダリングする過程と、 を含むことを特徴とする画像処理方法。
IPC (2):
A61B 3/14 ,  G06T 1/00
FI (3):
A61B3/14 J ,  G06T1/00 290Z ,  G06T1/00 315
F-Term (15):
5B057AA07 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057DA06 ,  5B057DB03 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC05 ,  5B057DC32
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all

Return to Previous Page