• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:200903079310717577

干渉チェック結果表示方法および干渉チェック結果表示装置ならびに干渉チェック結果表示プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 真田 有
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998071047
Publication number (International publication number):1999272721
Application date: Mar. 19, 1998
Publication date: Oct. 08, 1999
Summary:
【要約】【課題】 干渉チェック結果表示方法において、その表示形態に工夫を施すことにより、接触/干渉が発生した代表点の概略的な位置とともに正確な位置を容易に認識でき、又、物体を移動・回転させながら干渉チェックを行なうような、リアルタイム性が求められる場合においても、同様に、接触/干渉が発生した代表点の概略的な位置とともに正確な位置を容易に認識でき、更に、複数の代表点が存在する際においても、指定した代表点を容易に他の代表点と識別できるほか、各物体の影に隠れた状態にある代表点をも容易に確認できるようにする。【解決手段】 仮想三次元空間内の物体110,120間において接触もしくは干渉が発生した代表点100の、概略的な位置とともに正確な位置を同時に表示するように構成する。
Claim (excerpt):
仮想三次元空間内に存在する物体間の干渉チェック処理を行なった結果として、上記物体間の接触/干渉時の代表点を表示装置にて表示する際に、上記の仮想三次元空間内の物体間において接触もしくは干渉が発生した代表点の、概略的な位置とともに正確な位置を同時に表示することを特徴とする、干渉チェック結果表示方法。
IPC (4):
G06F 17/50 ,  G06T 17/40 ,  G06T 11/00 ,  G05B 19/4093
FI (4):
G06F 15/60 628 A ,  G06F 15/62 350 K ,  G06F 15/72 A ,  G05B 19/403 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 干渉部表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-207045   Applicant:株式会社東芝
  • 衝突判定方法及び装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-117227   Applicant:株式会社日立製作所

Return to Previous Page