Pat
J-GLOBAL ID:200903083244987395

廃棄物処理方法及びセメント原料製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002220680
Publication number (International publication number):2004059754
Application date: Jul. 30, 2002
Publication date: Feb. 26, 2004
Summary:
【課題】塩素含有廃棄物中の塩素と廃ガラス中のアルカリ金属とを同時に無害化し、かつ再資源化することができるようにした廃棄物処理方法及びセメント原料製造方法を提供する。【解決手段】塩素含有廃棄物12を200〜800°Cに加熱して塩素含有ガス16を生成する熱分解工程10と、該塩素含有ガス16にアルカリ金属化合物24とカルシウム化合物22を添加し、これを400〜1000°Cに加熱又は保温して塩化アルカリ金属を含む生成物28を生成する塩素置換工程20とを含むことを特徴とする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
塩素含有廃棄物を200〜800°Cに加熱して塩素含有ガスを生成する熱分解工程と、該塩素含有ガスにアルカリ金属化合物とカルシウム化合物を添加し、これを400〜1000°Cに加熱又は保温して塩化アルカリ金属を含む生成物を生成する塩素置換工程とを含むことを特徴とする廃棄物処理方法。
IPC (10):
C08J11/12 ,  B01D53/68 ,  B09B3/00 ,  C04B7/38 ,  C10B53/00 ,  F23G5/02 ,  F23G5/027 ,  F23G5/16 ,  F23G7/00 ,  F23G7/12
FI (10):
C08J11/12 ,  C04B7/38 ,  C10B53/00 A ,  F23G5/02 D ,  F23G5/027 A ,  F23G5/16 B ,  F23G7/00 G ,  F23G7/12 Z ,  B01D53/34 134A ,  B09B3/00 304J
F-Term (49):
3K061AA07 ,  3K061AA11 ,  3K061AA24 ,  3K061AB01 ,  3K061AB02 ,  3K061AC13 ,  3K061AC19 ,  3K061BA05 ,  3K061BA08 ,  3K061BA10 ,  3K061CA00 ,  3K061FA21 ,  3K065CA04 ,  3K078AA05 ,  3K078AA08 ,  3K078AA10 ,  3K078BA03 ,  3K078BA26 ,  3K078CA02 ,  4D002AA19 ,  4D002AC10 ,  4D002BA03 ,  4D002CA07 ,  4D002DA05 ,  4D002DA11 ,  4D002DA12 ,  4D002DA16 ,  4D002DA66 ,  4D002EA09 ,  4D002GA01 ,  4D002GB03 ,  4D004AA18 ,  4D004BA02 ,  4D004CA22 ,  4D004CA34 ,  4D004CA40 ,  4D004CB01 ,  4D004CB09 ,  4D004CB31 ,  4D004CC03 ,  4D004CC11 ,  4D004DA02 ,  4D004DA06 ,  4F301AA17 ,  4F301CA09 ,  4F301CA26 ,  4F301CA27 ,  4F301CA52 ,  4H012HA00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (12)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 「新規リサイクル製品等関連技術開発」中間評価報告書, 200206, 2-160〜2-168
Cited by examiner (1)
  • 「新規リサイクル製品等関連技術開発」中間評価報告書, 200206

Return to Previous Page