Pat
J-GLOBAL ID:200903083799074778
有機性廃棄物の資源化装置および資源化方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
酒井 宏明 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001255245
Publication number (International publication number):2003063886
Application date: Aug. 24, 2001
Publication date: Mar. 05, 2003
Summary:
【要約】【課題】 できるだけ多くのカリウムを堆肥に取り込むこと。【解決手段】 家畜糞尿等の有機性廃棄物を、固液分離装置2によって固形分と分離液とに分離する。分離液は、水処理設備で生物処理された後、逆浸透膜で構成されたカリウム回収装置5によって、有機性廃棄物を固液分離した分離液からカリウムを濃縮液として分離される。このカリウム濃縮液を、散水ノズル31から堆肥化設備3の発酵槽32で発酵中の固形分に散布する。
Claim (excerpt):
有機性廃棄物を固液分離した分離液を逆浸透させてカリウムを濃縮する逆浸透膜や、前記分離液を蒸留してカリウムを濃縮する蒸留装置を備えた濃縮装置、その他の、有機性廃棄物を固液分離した分離液からカリウムを分離するカリウム濃縮・分離手段と、当該カリウム濃縮・分離手段によって濃縮・分離したカリウムを、前記固液分離した有機性廃棄物の固形分の堆肥化工程に供給するカリウム供給手段と、を含むことを特徴とする有機性廃棄物の資源化装置。
IPC (6):
C05F 17/02
, B09B 3/00
, B09B 3/00 ZAB
, C02F 11/02
, C02F 11/04
, C05F 17/00
FI (6):
C05F 17/02
, C02F 11/02
, C02F 11/04 A
, C05F 17/00
, B09B 3/00 ZAB A
, B09B 3/00 D
F-Term (25):
4D004AA02
, 4D004AA03
, 4D004AA04
, 4D004BA04
, 4D004CA13
, 4D004CA18
, 4D004CA19
, 4D004CB02
, 4D004CC11
, 4D059AA01
, 4D059AA07
, 4D059AA08
, 4D059BA01
, 4D059BA12
, 4D059BE00
, 4D059CA28
, 4D059CC01
, 4D059DA01
, 4H061AA02
, 4H061AA03
, 4H061BB51
, 4H061CC32
, 4H061CC36
, 4H061GG22
, 4H061GG49
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
有機及び無機物を含有する水性液状流出物をその有益化のために処理する方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平9-527355
Applicant:ロディアシミ
-
特開昭62-244494
-
特開平4-087698
-
有機廃棄物の分別方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平10-523090
Applicant:フンキマヌラアクティーゼルスカブ
-
生物処理水の脱色方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-161318
Applicant:株式会社クボタ
-
液状有機廃棄物を処理するための方法およびプラント
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平11-539878
Applicant:バイオスキャン・アクティーゼルスカブ
Show all
Return to Previous Page