Pat
J-GLOBAL ID:200903084382222363

磁気抵抗効果センサ、磁気抵抗検出システム、および磁気記憶システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 机 昌彦 ,  工藤 雅司 ,  谷澤 靖久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005081789
Publication number (International publication number):2005197764
Application date: Mar. 22, 2005
Publication date: Jul. 21, 2005
Summary:
【課題】 従来構造と比較して再生出力、S/N、及びビットエラーレートの値が良好で磁気抵抗効果膜部をセンス電流がきちんと流れることと、フリー層に縦バイアスをきちんと印加することを両立することができる磁気抵抗効果素子、再生ヘッド、および記録再生システムを得る。【解決手段】 フリー層3とフリー層3上に形成されたバリア層4とバリア層4上に形成された固定層5の組合わせを基本構成とする磁気抵抗効果膜20を用いた、センス電流が当該磁気抵抗効果膜に対し略垂直に流れるタイプのシールド型磁気抵抗効果素子25が使用され、且つ下シールド1にアモルファス材料もしくは微結晶材料が使用されている磁気抵抗効果センサ30が示されている。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
フリー層とバリア層と固定層とがこの順で形成され、前記フリー層に縦バイアスを印加する縦バイアス層を有するシールド型トンネリング磁気抵抗効果素子であって、 前記フリー層と前記固定層の幅をABS面に投影した場合の各層の幅が前記固定層の幅よりも前記フリー層の幅の方が広く、 前記縦バイアス層の端部近傍で、前記フリー層パターンと縦バイアス層とが接しており、 かつ下シールドがアモルファス材料もしくは微結晶材料からなることを特徴とするトンネリング磁気抵抗効果センサ。
IPC (2):
H01L43/08 ,  G11B5/39
FI (3):
H01L43/08 B ,  H01L43/08 Z ,  G11B5/39
F-Term (1):
5D034BA03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page