Pat
J-GLOBAL ID:200903085423535017

ホログラム記録方法及びホログラム記録装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005309117
Publication number (International publication number):2006338851
Application date: Oct. 24, 2005
Publication date: Dec. 14, 2006
Summary:
【課題】デジタルデータを高S/Nでホログラムとして高密度記録する方法及び装置を提供する。【解決手段】フィルタ20はフーリエ変換像のx軸上の0次と1次との間の位置に対向してピンホール21が形成された遮光体である。このフィルタ20を光記録媒体の上流側で且つフーリエ変換面に配置することで、輝点と輝点との間にある特定の空間周波数成分だけがフィルタ20を透過し、直流成分を含む他の空間周波数成分は遮断される。その結果、直流成分による無駄な露光が防止されてS/Nが向上し、信号光の画像エッジ部分だけが効率よく記録される。【選択図】図5
Claim (excerpt):
二値のデジタルデータを明暗画像で表す信号光のフーリエ変換像から直流成分を除去し、直流成分が除去された信号光と参照光とを光記録媒体に同時に照射して、前記信号光の画像エッジ部分を前記光記録媒体にホログラムとして記録するホログラム記録方法。
IPC (3):
G11B 7/006 ,  G03H 1/04 ,  G03H 1/16
FI (3):
G11B7/0065 ,  G03H1/04 ,  G03H1/16
F-Term (16):
2K008AA04 ,  2K008AA08 ,  2K008BB06 ,  2K008FF21 ,  2K008HH06 ,  2K008HH13 ,  2K008HH25 ,  2K008HH26 ,  5D090AA01 ,  5D090BB03 ,  5D090BB16 ,  5D090CC01 ,  5D090DD03 ,  5D090FF11 ,  5D090KK12 ,  5D090KK14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page