Pat
J-GLOBAL ID:200903086330393324
位相シフトマスクを用いたパターンの形成方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
深見 久郎 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996181300
Publication number (International publication number):1998012543
Application date: Jun. 20, 1996
Publication date: Jan. 16, 1998
Summary:
【要約】【課題】 メモリデバイスのように密集したパターンにおいて、フォーカスが多少ずれても微細ホールパターンの形成を可能とする位相シフトマスクを用いたホールパターンの形成方法を提供する。【解決手段】 フォトレジストの所定領域に第1の露光を行なった後、第2の露光を行ない、その後現像が行なわれる。この第1および第2の露光を行なう際には、各々位相シフトマスクが用いられる。この位相シフトマスクは、互いに180°異なる位相を透過する2つの透過部の間に遮光膜3を有している。
Claim (excerpt):
ウェハに塗布されたフォトレジストの所定領域に第1の位相シフトマスクを用いた第1の露光を行なった後、第2の位相シフトマスクを用いた第2の露光を行なうパターンの形成方法であって、前記第1の位相シフトマスクは、第1の方向に向かって互いに並走し、かつ互いに異なった位相で露光光を透過する第1および第2の光透過部を有する基板と、並走する前記第1および第2の光透過部の間に位置する遮光膜とを有し、前記第2の位相シフトマスクは、第2の方向に向かって互いに並走し、かつ互いに異なった位相で露光光を透過する第3および第4の光透過部を有する基板と、並走する前記第3および第4の光透過部の間に位置する遮光膜とを有し、前記第1の露光時の前記第1の位相シフトマスクの前記第1の方向と前記第2の露光時の前記第2の位相シフトマスクの前記第2の方向とが交差するように前記第1および第2の露光が行なわれる、位相シフトマスクを用いたパターンの形成方法。
IPC (4):
H01L 21/027
, G03F 1/08
, G03F 7/039
, G03F 7/20 521
FI (6):
H01L 21/30 502 C
, G03F 1/08 A
, G03F 7/039
, G03F 7/20 521
, H01L 21/30 502 P
, H01L 21/30 528
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
特開平4-186244
-
レジストパターンの形成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-191125
Applicant:富士通株式会社
-
ホトマスク及びこれを用いたパターン形成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-007331
Applicant:沖電気工業株式会社
-
ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法並びにパターン転写方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-008790
Applicant:ホーヤ株式会社
-
投影露光装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-314610
Applicant:株式会社ニコン
-
露光方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-100521
Applicant:株式会社ニコン
Show all
Return to Previous Page