Pat
J-GLOBAL ID:200903088897167565

電子内視鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松浦 孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001192532
Publication number (International publication number):2002094979
Application date: Jun. 26, 2001
Publication date: Mar. 29, 2002
Summary:
【要約】【課題】 自動調光時での局部的なハレーションの発生を阻止すると共に再現画像の輝度レベルを可及的に適正な値に維持する電子内視鏡を提供する。【解決手段】 電子内視鏡はスコープ10と、その先端前方を照明する照明手段(16、62)と、その先端側に設けた撮像センサ14と、そこから得られる一フレーム分もしくは一フィールド分の輝度画素信号に基づいて照明手段による照明光量を調節する調光手段20とを具備する。調光手段により、輝度画素信号の平均輝度値を所定の輝度参照値に実質的に一致させるように光量調節が行われる。調光手段が一フレーム分もしくは一フィールド分の輝度画素信号から所定の低輝度値以下の輝度画素信号を除外したものに基づいて平均輝度値を算出する算出手段を包含し、この算出手段で算出された平均輝度値を用いて調光手段による光量調節が行われる。
Claim (excerpt):
スコープと、このスコープの先端前方を照明するための照明手段と、前記スコープの先端側に設けられた撮像手段と、この撮像手段から得られる輝度画素信号に基づいて前記照明手段による照明光量を調節する調光手段とを具備して成る電子内視鏡であって、前記調光手段が前記輝度画素信号の平均輝度値を所定の輝度参照値に実質的に一致させるように光量調節を行うように構成された電子内視鏡において、前記調光手段が前記輝度画素信号から所定の低輝度値以下の輝度画素信号を除外したものに基づいて平均輝度値を算出するための算出手段を包含し、この算出手段で算出された平均輝度値を用いて前記調光手段による光量調節が行われることを特徴とする電子内視鏡。
IPC (4):
H04N 7/18 ,  A61B 1/04 370 ,  A61B 1/06 ,  G02B 23/26
FI (5):
H04N 7/18 M ,  A61B 1/04 370 ,  A61B 1/06 A ,  G02B 23/26 B ,  G02B 23/26 D
F-Term (29):
2H040BA09 ,  2H040BA11 ,  2H040CA10 ,  2H040GA02 ,  2H040GA08 ,  4C061AA00 ,  4C061BB02 ,  4C061CC06 ,  4C061DD00 ,  4C061JJ18 ,  4C061LL02 ,  4C061MM03 ,  4C061NN01 ,  4C061NN05 ,  4C061QQ09 ,  4C061RR02 ,  4C061RR15 ,  4C061RR17 ,  4C061RR22 ,  4C061RR25 ,  4C061SS21 ,  4C061SS23 ,  4C061TT20 ,  4C061YY14 ,  5C054CA04 ,  5C054CB02 ,  5C054CC07 ,  5C054FC03 ,  5C054HA12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 電子内視鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-261816   Applicant:旭光学工業株式会社
  • オートアイリス装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-310879   Applicant:日立電子株式会社
  • 自動露出装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-306164   Applicant:キヤノン株式会社
Show all

Return to Previous Page