Pat
J-GLOBAL ID:200903089793996795

パターン形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 渡邉 一平 ,  木川 幸治 ,  菅野 重慶
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008028876
Publication number (International publication number):2009188318
Application date: Feb. 08, 2008
Publication date: Aug. 20, 2009
Summary:
【課題】より微細なパターンを簡便かつ効率的に形成可能であるとともに、半導体の製造プロセスに適用することのできる、実用性の高いパターン形成方法、及びそれに用いられる感放射線性樹脂組成物を提供する。【解決手段】露光量Aでアルカリ可溶性となり、露光量Bでアルカリ不溶性又は難溶性となる(但し、露光量A<露光量Bである)感放射線性樹脂組成物からなるレジスト層2に、(1)第一の開口パターンを有する第一のマスクを介して露光量Bで露光してネガ型の潜像パターンを形成するネガ型潜像パターン形成工程と、(2)第二の開口パターンを有する第二のマスク22を介して露光量Aで露光してポジ型の潜像パターン14を形成するポジ型潜像パターン形成工程と、(3)アルカリ条件で現像する現像工程とを備えたパターン形成方法である。【選択図】図9
Claim (excerpt):
露光量Aでアルカリ可溶性となり、露光量Bでアルカリ不溶性又は難溶性となる(但し、露光量A<露光量Bである)感放射線性樹脂組成物からなる、基板上に形成されたレジスト層に、 (1)第一の開口パターンを有する第一のマスクを介して、露光量Bで露光してネガ型の潜像パターンを形成するネガ型潜像パターン形成工程と、 (2)第一の開口パターンと異なる第二の開口パターンを有する第二のマスクを介して、露光量Aで露光してポジ型の潜像パターンを形成するポジ型潜像パターン形成工程と、 (3)アルカリ条件で現像して、前記ネガ型の潜像パターンに由来する第一のパターンと、前記ポジ型の潜像パターンに由来する第二のパターンと、を有する第三のパターンを形成する現像工程と、 を備えたパターン形成方法。
IPC (3):
H01L 21/027 ,  G03F 7/038 ,  G03F 7/039
FI (5):
H01L21/30 514A ,  G03F7/038 601 ,  G03F7/039 601 ,  H01L21/30 502C ,  H01L21/30 502R
F-Term (15):
2H025AA02 ,  2H025AB16 ,  2H025AC04 ,  2H025AC05 ,  2H025AC06 ,  2H025AC08 ,  2H025AD06 ,  2H025BE07 ,  2H025BF02 ,  2H025BG00 ,  2H025CC17 ,  2H025FA10 ,  2H025FA12 ,  2H025FA17 ,  5F046AA11
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • ポジ型レジスト材料
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-060955   Applicant:日本電信電話株式会社
  • 液浸型露光装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-121757   Applicant:株式会社ニコン
Cited by examiner (5)
  • ESD防止デバイス及びその形成方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-120845   Applicant:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
  • トランジスタ構造及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-201979   Applicant:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
  • 特開平4-070755
Show all

Return to Previous Page