Pat
J-GLOBAL ID:200903092516789724

コンクリート構造物及びそれ以外の構造物の非破壊検査方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中前 富士男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002134489
Publication number (International publication number):2003207463
Application date: May. 09, 2002
Publication date: Jul. 25, 2003
Summary:
【要約】【課題】 電磁波を用いた短時間で高精度、高信頼性を有するコンクリート構造物及びコンクリート以外の構造物の非破壊検査方法を提供する。【解決手段】 コンクリート構造物11の表面12に対向して設けた電磁波の送信アンテナ13から電磁波をコンクリート構造物11に向けて発信し、コンクリート構造物11の内部に存在する非コンクリート体15で反射した電磁波をコンクリート構造物11の表面12に対向して設けた受信アンテナ16で受波信号として検出して、コンクリート構造物11の内部の一つ以上の非コンクリート体15で反射した反射波から形成される受波信号の波形と、コンクリート構造物11の内部の一つ以上の非コンクリート体15の存在から理論的及び/又は実験的に予測される予測受波信号の波形とのパターンマッチングを行うことにより、非コンクリート体15の検出を行う。
Claim (excerpt):
コンクリート構造物の表面に対向して設けた送信アンテナから電磁波を前記コンクリート構造物に向けて発信し、前記コンクリート構造物の内部に存在する非コンクリート体で反射した電磁波を前記コンクリート構造物の表面に対向して設けた受信アンテナで受波信号として検出することにより行うコンクリート構造物の非破壊検査方法において、前記コンクリート構造物の内部の一つ以上の前記非コンクリート体で反射した電磁波の反射波から形成される前記受波信号の波形と、前記コンクリート構造物の内部の一つ以上の前記非コンクリート体の存在から理論的及び/又は実験的に予測される予測受波信号の波形とのパターンマッチングを行うことにより、前記非コンクリート体の検出を行うことを特徴とするコンクリート構造物の非破壊検査方法。
IPC (3):
G01N 22/02 ,  G01N 22/00 ,  G01S 13/10
FI (4):
G01N 22/02 B ,  G01N 22/02 A ,  G01N 22/00 S ,  G01S 13/10
F-Term (11):
5J070AB01 ,  5J070AC02 ,  5J070AD02 ,  5J070AE07 ,  5J070AH07 ,  5J070AH31 ,  5J070AH50 ,  5J070AK15 ,  5J070AK22 ,  5J070AK26 ,  5J070AK29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page