Pat
J-GLOBAL ID:200903095842931882

圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動片の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松下 義治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008046368
Publication number (International publication number):2009206759
Application date: Feb. 27, 2008
Publication date: Sep. 10, 2009
Summary:
【課題】 CI値を十分に低くしたうえで全長を短くして小型化を図ること。【解決手段】 基端から先端に向かう途中で平行に並ぶように少なくとも1回折り曲げられた一対の振動腕部11、12と、一対の振動腕部の基端側を一体的に固定する基部13と、を有する圧電板10と、一対の振動腕部の基端側における両面に長さ方向に沿ってそれぞれ形成された溝部14と、一対の振動腕部の外表面上にそれぞれ形成され、駆動電圧が印加されたときに一対の振動腕部を振動させる励振電極20、21と、基部の外表面上に形成され、一対の励振電極に対して電気的にそれぞれ接続された一対のマウント電極22、23と、を備えている圧電振動片2を提供する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
基端から先端に向かう途中で平行に並ぶように少なくとも1回折り曲げられた一対の振動腕部と、一対の振動腕部の基端側を一体的に固定する基部と、を有する圧電板と、 前記一対の振動腕部の基端側における両面に、長さ方向に沿ってそれぞれ形成された溝部と、 前記一対の振動腕部の外表面上にそれぞれ形成され、駆動電圧が印加されたときに一対の振動腕部を振動させる励振電極と、 前記基部の外表面上に形成され、前記一対の励振電極に対して電気的にそれぞれ接続された一対のマウント電極と、を備えていることを特徴とする圧電振動片。
IPC (7):
H03H 9/215 ,  H03H 9/19 ,  H03H 3/02 ,  H03B 5/32 ,  H01L 41/22 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/18
FI (8):
H03H9/215 ,  H03H9/19 K ,  H03H3/02 D ,  H03B5/32 H ,  H01L41/22 Z ,  H01L41/08 C ,  H01L41/08 L ,  H01L41/18 101A
F-Term (29):
5J079AA04 ,  5J079BA43 ,  5J079FA01 ,  5J079HA03 ,  5J079HA06 ,  5J079HA22 ,  5J079KA02 ,  5J108BB02 ,  5J108CC06 ,  5J108CC08 ,  5J108CC09 ,  5J108EE03 ,  5J108EE07 ,  5J108EE14 ,  5J108GG03 ,  5J108GG05 ,  5J108GG06 ,  5J108GG07 ,  5J108GG12 ,  5J108GG15 ,  5J108GG17 ,  5J108KK01 ,  5J108KK02 ,  5J108KK03 ,  5J108KK04 ,  5J108MM02 ,  5J108MM04 ,  5J108MM11 ,  5J108MM14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 捩り水晶振動子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-256449   Applicant:セイコー電子部品株式会社
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page