Pat
J-GLOBAL ID:200903097819875595

光学素子ユニット、それを備えたカメラ及び撮影レンズ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外10名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002225766
Publication number (International publication number):2003161982
Application date: Aug. 02, 2002
Publication date: Jun. 06, 2003
Summary:
【要約】【課題】 迅速かつ確実に光学素子を光路に移動させることができる光学素子ユニット、光学素子ユニットを備えたカメラ及び撮影レンズを提供する。【解決手段】 カメラ100は、撮影レンズ120と、カメラボディ110と、光路に配置することができる光学素子142を含む光学素子ユニット140とを備える。光学素子ユニット140は、光学素子枠144と、光学素子枠144を案内する枠案内部材146と、光学素子枠146を枠案内部材146にそって移動させるように回転運動可能な回転部材148と、回転部材148の回転を制限するための回転制限部材150a、150bと、回転部材148を回転させるためのアクチュエータ152とを有する。光学素子枠が作動位置にあるとき、及び、非作動位置にあるとき、回転制限部材が回転部材に力を及ぼす方向は、光学素子枠の移動する方向に対して垂直である。
Claim (excerpt):
光学素子ユニットにおいて、前記光学素子を支持する光学素子枠と、該光学素子枠を、「作動状態」に対応する作動位置と「非作動状態」に対応する非作動位置との間で移動可能なように案内する枠案内部材と、前記光学素子枠を前記枠案内部材にそって移動させるように回転運動可能な回転部材と、前記光学素子枠が前記作動位置にあるときに、前記回転部材が回転する角度を制限するための第1の回転制限部と、前記光学素子枠が前記非作動位置にあるときに、前記回転部材が回転する角度を制限するための第2の回転制限部と、前記回転部材を左右両方向に回転させるためのアクチュエータと、を有しており、前記光学素子枠が前記作動位置にあるとき、前記第1の回転制限部が前記回転部材に力を及ぼす方向は、前記光学素子枠の移動方向に対して垂直であるように構成され、前記光学素子枠が前記非作動位置にあるとき、前記第2の回転制限部が前記回転部材に力を及ぼす方向は、前記光学素子枠の移動方向に対して垂直であるように構成される、ことを特徴とする光学素子ユニット。
IPC (6):
G03B 11/00 ,  G02B 7/02 ,  G03B 9/02 ,  G03B 9/04 ,  H04N 5/225 ,  H04N101:00
FI (6):
G03B 11/00 ,  G02B 7/02 H ,  G03B 9/02 C ,  G03B 9/04 ,  H04N 5/225 D ,  H04N101:00
F-Term (11):
2H044AG01 ,  2H080AA19 ,  2H080AA31 ,  2H080AA66 ,  2H083AA04 ,  2H083AA05 ,  2H083AA35 ,  2H083AA50 ,  5C022AA13 ,  5C022AC51 ,  5C022AC55
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • レンズバリアの駆動機構
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-174093   Applicant:日本ミニモーター株式会社
  • カメラ用絞り装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-374310   Applicant:日本電産コパル株式会社
  • 電子スチルカメラ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-250879   Applicant:ソニー株式会社
Show all

Return to Previous Page