Pat
J-GLOBAL ID:200903098080768201

印刷を用いる水素分離金属膜の製造方法及び水素分離金属膜

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 加藤 朝道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004072267
Publication number (International publication number):2005254191
Application date: Mar. 15, 2004
Publication date: Sep. 22, 2005
Summary:
【課題】 膜厚が薄く水素透過速度が速い水素分離金属膜を製造することができる水素分離金属膜の製造方法を提供する。【解決手段】 平均粒径1.4μmのPd-Ag合金粒子(重量比Pd:Ag=3:1)40wt%、ブチルカルビトールアセテート55wt%、エチルセルロース5wt%を含有するPd-Agペーストを500メッシュのスクリーン印刷版を用いて多孔質支持体にスクリーン印刷し、得られたPd-Agペースト印刷膜を120°Cで10分乾燥した後に窒素雰囲気中において600°Cで熱処理を行って水素分離金属膜であるPd-Ag合金膜を得る。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
Pd粒子及びPd系合金粒子のうちの1種以上を含有するPdペーストの支持体への印刷膜を熱処理して、前記支持体に水素分離金属膜を形成する熱処理工程を含むことを特徴とする水素分離金属膜の製造方法。
IPC (3):
B01D71/02 ,  B01D53/22 ,  B01D69/10
FI (3):
B01D71/02 500 ,  B01D53/22 ,  B01D69/10
F-Term (15):
4D006GA41 ,  4D006MA09 ,  4D006MB04 ,  4D006MC02X ,  4D006MC03 ,  4D006NA46 ,  4D006NA50 ,  4D006NA62 ,  4D006PA02 ,  4D006PB20 ,  4D006PB66 ,  4G140FA06 ,  4G140FB09 ,  4G140FC01 ,  4G140FE01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
  • 水素分離用合金膜の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-332581   Applicant:株式会社荏原製作所
  • 金属ペーストの焼成方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-130366   Applicant:日本真空技術株式会社
  • 流体分離フィルタの製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-081001   Applicant:京セラ株式会社
Show all

Return to Previous Page