Pat
J-GLOBAL ID:201003052340162630
炭酸ガスの分解方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (2):
小川 順三
, 中村 盛夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008258000
Publication number (International publication number):2010082611
Application date: Oct. 03, 2008
Publication date: Apr. 15, 2010
Summary:
【課題】炭酸ガスの効率的な分解反応を導くことができると共に、生成する黒鉛の有効な利用を実現して炭酸ガスの実質的で効果的な排出削減を図る。【解決手段】炭酸ガスを分解する方法において、高温の炭酸ガス含有ガスに対し、その炭酸ガス中の酸素原子と反応する還元物質と、炭酸ガスの分解反応を促進する分解反応物質とが共存する状態に保持することによって、該炭酸ガスの分解と共に、分解反応物質上には炭素を付着させて該物質の還元を行う炭酸ガスの分解方法。【選択図】図1
Claim (excerpt):
炭酸ガスを分解する方法において、炭酸ガス含有ガスに対し、その炭酸ガス中の酸素原子と反応する還元物質と、炭酸ガスの分解反応を促進する分解反応物質とが共存する状態に保持することによって、該炭酸ガスの分解と共に、分解反応物質上には炭素を付着させて該物質の還元を行うことを特徴とする炭酸ガスの分解方法。
IPC (3):
B01D 53/62
, C01B 31/20
, F27D 17/00
FI (3):
B01D53/34 135Z
, C01B31/20 Z
, F27D17/00 104G
F-Term (36):
4D002AA09
, 4D002AC10
, 4D002BA06
, 4D002BA14
, 4D002CA05
, 4D002CA08
, 4D002DA06
, 4D002DA08
, 4D002DA11
, 4D002DA21
, 4D002DA22
, 4D002DA54
, 4D002DA56
, 4D002DA70
, 4D002GA01
, 4D002GA02
, 4D002GB02
, 4D002GB03
, 4D002GB12
, 4G146JA02
, 4G146JB09
, 4G146JC34
, 4G146JD02
, 4K012CA01
, 4K012CA06
, 4K012CA10
, 4K012DA01
, 4K056AA01
, 4K056AA02
, 4K056CA02
, 4K056DA02
, 4K056DB01
, 4K070AB20
, 4K070CA01
, 4K070CA09
, 4K070CA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
製鉄設備排ガスからのエネルギ-回収方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-017480
Applicant:川崎製鉄株式会社
-
転炉発生ガスの高効率改質方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-284465
Applicant:新日本製鐵株式会社
-
一酸化炭素の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-049852
Applicant:東ソー株式会社, 財団法人国際環境技術移転研究センター
-
低級炭化水素の直接分解による機能性ナノ炭素及び水素の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-138675
Applicant:株式会社日本製鋼所, 国立大学法人北見工業大学, 鹿島建設株式会社
Show all
Cited by examiner (2)
-
特開平4-061913
-
CO2分解装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-045374
Applicant:JFEエンジニアリング株式会社
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page