• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201301087520303676 Update date: Nov. 07, 2024

Kawauchi Kie

カワウチ キエ | Kawauchi Kie
Clips

Papers (79)

  • The Present and Future of Healthcare Interpreting. 2023. 1. 1. 4
  • 川内規会, 伊藤瑠美, 大西基喜. 青森県内の外国人から見た医療者のヘルスコミュニケーション調査. 日本コミュニケーション学会2022年度東北支部定例研究会. 2023
  • 川内規会, 伊藤瑠美, 大西基喜. 外国人からみた医療者のヘルスコミュニケーション調査. 青森県の保健医療福祉分野におけるヘルスコミュニケーションに関する研究 研究報告書. 2023. 28-48
  • 川内規会. 医療現場をつないだ3者通話による通訳対応の課題. 日本コミュニケーション学会 第23回東北支部研究大会. 2022
  • An Attempt to Alalyze the ”Structure of Argumentation” in Group Discussion Using Co-occurrence Networks (Diploma Policy; The Ability to Improve Yourself" Evaluation Report III). 2022. 4. 2. 80-87
  • Comparison of First and Fourth Grade University Students' Development of Arguments in Mock Discussions(Diploma Policy; The Ability to Improve Yourself" Evaluation ReportI). 2022. 4. 2. 65-71
  • Comparison of First and Fourth Grades through Role Analysis of Mock Discussions(Diploma Policy; The Ability to Improve Yourself" Evaluation ReportII). 2022. 4. 2. 72-79
  • 川内規会. 外国人が捉える医療者のヘルスコミュニケーションの課題ー「医療者の対応」と「言語の対応」に焦点を当ててー. 日本コミュニケーション学会2021年度東北支部定例研究会. 2022
  • 川内規会, 大西基喜. 青森県在住の外国人から見た医療者のヘルスコミュニケーション調査. 日本ヒューマンケア科学学会第14回学術集会. 2021
  • 川内規会. 日本語学習支援ネットワーク会議2021in 青森「外国人と医療」. 青森学術文化振興財団助成事業日本語学習支援ネットワーク会議2021 in 青森. 2021
  • Kie Kawauchi, Mellisa Ogasawara. A study on Aomori Prefecture "Medical Interpreter Training. Aomori Journal of Health and Welfare. 2021. 3. 1. 20-27
  • Back seat safety belt use and child restraint use in Japan. Virtual Pre-Conference Global Injury Prevention Showcase 2021. 2021
  • Mellisa Ogasawara, Atsuko Chiba, Kie Kawauchi, Yoshihide Sorimachi. A cross-sectional study to determine the prevalence and predictors of child restraint seat in Aomori Prefecture. 2021
  • 川内規会. 医療通訳者のコミュニケーション能力. 日本コミュニケーション学会2020年度東北支部定例研究会. 2021
  • 川内規会, 小笠原メリッサ. 「医療通訳養成研修」の実施背景と通訳技術に関する一考察. 日本ヒューマンケア科学学会第13回学術集会抄録集. 2020. 106-107
  • 小笠原メリッサ, 千葉敦子, 川内規会, 反町吉秀. 青森県におけるシートベルトとチャイルドシートの使用の普及と予測因子の断面研究. 日本ヒューマンケア科学学会第13回学術集会抄録集. 2020. 104-105
  • 川内規会. 青森県「医療通訳養成研修」における7年間の受講背景と通訳技術および知識に関する考察. 2020年度日本英語教育学会東北支部例会 日本コミュニケーション学会第21回東北支部研究大会合同学会. 2020
  • 川内規会. 医療通訳育成における「倫理とコミュニケーション」に関する一考察. 日本コミュニケーション学会2019年度東北支部定例研究会(COVID-19により中止). 2020
  • Mellisa Ogasawara, Atsuko Chiba, Kie Kawauchi. Seatbelt and Child Restraint Seat Behavior of Parents in Aomori Prefecture. 日本ヒューマンケア科学学会第12回学術集会抄録集. 2019. 36-37
  • 川内規会, 小笠原メリッサ. 医療通訳者育成カリキュラム基準の「コミュニケーション力」に関する考察ーコミュニケーション研究の視点からー. 日本ヒューマンケア科学学会第12回学術集会抄録集. 2019. 68-69

1 to 20 of 79 results
Return to Previous Page