Pat
J-GLOBAL ID:201303032141403246

含硫アミノ酸残基を含むポリペプチドに対する抗体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 杉本 勝徳 ,  岡田 充浩
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012028138
Publication number (International publication number):2013163664
Application date: Feb. 13, 2012
Publication date: Aug. 22, 2013
Summary:
【課題】含有する含硫アミノ酸残基の酸化が疾病と関連するポリペプチドに対する抗体であって、従来よりも酸化型ポリペプチドへの特異性が高い抗体を提供する。【解決手段】この発明の抗体は、含有する含硫アミノ酸残基の酸化が疾病と関連するポリペプチドに対する抗体であって、含硫アミノ酸残基が酸化された酸化型ポリペプチドとの反応性が、含硫アミノ酸残基が酸化されていない還元型ポリペプチドとの反応性と比較して高い抗体である。より具体的には、含有するシステイン残基の酸化がパーキンソン病と関連するDJ-1蛋白質に対する抗体であって、システイン残基が酸化された酸化型DJ-1蛋白質と反応との反応性が、酸化されていない還元型DJ-1蛋白質との反応性と比較して高い抗体が挙げられる。【選択図】図3
Claim (excerpt):
含有する含硫アミノ酸残基の酸化が疾病と関連するポリペプチドに対する抗体であって、含硫アミノ酸残基が酸化された酸化型ポリペプチドとの反応性が、含硫アミノ酸残基が酸化されていない還元型ポリペプチドとの反応性と比較して高い抗体。
IPC (7):
C07K 16/32 ,  C12N 5/10 ,  C12N 15/02 ,  C07K 16/44 ,  C12N 15/09 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/50
FI (7):
C07K16/32 ,  C12N5/00 102 ,  C12N15/00 C ,  C07K16/44 ,  C12N15/00 A ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/50 Z
F-Term (38):
2G045AA40 ,  2G045DA36 ,  2G045FA13 ,  2G045FB01 ,  2G045FB03 ,  2G045GC10 ,  4B024AA12 ,  4B024BA36 ,  4B024BA54 ,  4B024CA04 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024GA03 ,  4B024GA11 ,  4B024HA15 ,  4B064AG27 ,  4B064BJ12 ,  4B064CA10 ,  4B064CA20 ,  4B064CC15 ,  4B064CC24 ,  4B064DA13 ,  4B065AA92X ,  4B065AB05 ,  4B065AC14 ,  4B065AC15 ,  4B065BA08 ,  4B065CA25 ,  4B065CA46 ,  4H045AA11 ,  4H045BA50 ,  4H045CA40 ,  4H045CA42 ,  4H045DA76 ,  4H045DA86 ,  4H045EA50 ,  4H045FA52 ,  4H045FA72
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page