Pat
J-GLOBAL ID:201303095242282794 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner: Agent (13):
蔵田 昌俊
, 福原 淑弘
, 中村 誠
, 野河 信久
, 峰 隆司
, 河野 直樹
, 砂川 克
, 井関 守三
, 赤穂 隆雄
, 井上 正
, 佐藤 立志
, 岡田 貴志
, 堀内 美保子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013166433
Publication number (International publication number):2013225356
Application date: Aug. 09, 2013
Publication date: Oct. 31, 2013
Summary:
【課題】社会インフラの運用に係わる情報処理装置を提供すること。【解決手段】情報処理装置は、インフラ情報取得部と、インフラ情報記憶部と、利用者情報取得部と、利用者情報記憶部と、管理情報記憶部と、評価指標算出部と、評価指標記憶部とを具備する。インフラ情報取得部は、複数のインフラを有する所定の領域又は地域に関し、インフラに係るインフラ情報を取得する。インフラ情報記憶部は、インフラ情報を記憶する。利用者情報取得部は、インフラを利用する利用者の利用者情報を取得する。利用者情報記憶部は、利用者情報を記憶する。管理情報記憶部は、インフラ又は利用者を管理するための管理情報を記憶する。評価指標算出部は、インフラ情報記憶部に記憶されるインフラ情報と、利用者情報又は管理情報とに基づいて、所定の領域又は地域に係る評価指標を算出する。評価指標記憶部は、評価指標を記憶する。【選択図】 図11
Claim (excerpt):
複数のインフラを有する所定の領域又は地域に関し、前記インフラに係るインフラ情報を取得するインフラ情報取得部と、
前記インフラ情報取得部により取得される前記インフラ情報を記憶するインフラ情報記憶部と、
前記インフラを利用する利用者の利用者情報を取得する利用者情報取得部と、
前記利用者情報取得部により取得された前記利用者情報を記憶する利用者情報記憶部と、
前記インフラ又は利用者を管理するための管理情報を記憶する管理情報記憶部と、
前記インフラ情報記憶部に記憶される前記インフラ情報と、前記利用者情報記憶部に記憶される前記利用者情報又は前記管理情報記憶部に記憶される前記管理情報とに基づいて、前記所定の領域又は地域に係る評価指標を算出する評価指標算出部と、
前記評価指標算出部にて算出された前記評価指標を記憶する評価指標記憶部と、を具備することを特徴とする情報処理装置。
IPC (2): FI (2):
G06Q50/06
, G06Q30/02 130
Article cited by the Patent: Return to Previous Page