• A
  • A
  • A
日本語 Help
Free Information Search Service provided by JST

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:201403036994083554

シリコーン製モノリス体及びそれを用いた分離、精製、濃縮方法

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 高橋 三雄 ,  高橋 大典
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012206388
Publication number (International publication number):2014061457
Application date: Sep. 19, 2012
Publication date: Apr. 10, 2014
Summary:
【課題】シリコーン製モノリス体を用い、担体を必要としない且柔軟性を有し、物質分子の溶解能力を有する製品を得る。【解決手段】二官能基のアルコキシシランと三官能基のアルコキシシラン又は三官能以上のアルコキシシラン類の両方を原料とし、ゾルゲル反応により、これらの出発原料を共重合によりSi-O結合のネットワーク化させつつ、相分離を行なって合成された連続貫通流路を有するシリコーン製モノリス体であって、エアロゲル又はキセロゲルとし、柔軟性を有すると同時に物質分子を溶解できるシリコーン製モノリス体。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
二官能基のアルコキシシランと、三官能基のアルコキシシラン又は三官能以上のアルコキシシラン類との両方を出発原料とし、ゾルゲル反応によりこれらのシランを共重合させ、Si-O結合のネットワークを形成させると共に相分離を行い、連続貫通流路と化学種を溶解できるシリコーン骨格とを有するエアロゲル又はキセロゲルのシリコーン製モノリス体の製造方法。
IPC (4):
B01J 20/26 ,  G01N 30/88 ,  G01N 30/02 ,  B01J 20/30
FI (7):
B01J20/26 B ,  G01N30/88 201X ,  G01N30/88 201G ,  G01N30/88 101P ,  G01N30/88 101K ,  G01N30/02 B ,  B01J20/30
F-Term (19):
4G066AB05A ,  4G066AB15A ,  4G066AB16A ,  4G066AB18A ,  4G066AB21A ,  4G066AC28B ,  4G066AC31B ,  4G066AC35B ,  4G066BA01 ,  4G066BA23 ,  4G066BA38 ,  4G066CA01 ,  4G066CA46 ,  4G066CA56 ,  4G066DA03 ,  4G066DA07 ,  4G066EA01 ,  4G066FA07 ,  4G066FA11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • Synthesis of New Flexible Aerogels from Di- and Trifunctional Organosilanes

Return to Previous Page