Rchr
J-GLOBAL ID:201501006917773755   Update date: Sep. 19, 2024

Wajima Yusuke

ワジマ ユウスケ | Wajima Yusuke
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/50609500.ja.html
Research field  (1): Aesthetic practices
Research keywords  (18): popular music ,  popular music studies ,  ethnomusicology ,  大衆音楽 ,  ヴァナキュラー音楽 ,  music and dance ,  大衆文化 ,  聴覚文化 ,  民謡 ,  ドドンパ ,  Inter-Asia ,  演歌 ,  バイーア ,  戦後日本文化史 ,  ローカリティ ,  放送 ,  教養主義 ,  ポップフォーク
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2023 - 2027 戦後日本の「農村メディア」と地域社会の総合的研究:家の光協会所蔵資料を中心に
  • 2022 - 2025 近現代日本・台湾の舞台性大衆娯楽の総合的研究と東アジア文化圏研究の国際的拠点拡充
  • 2020 - 2023 Development research on Rhythm and Dance Notation: A Case Study of Samba de Roda in Brazil
  • 2019 - 2023 環太平洋・間アジア視点から近代日本大衆音楽史を読み直す
  • 2016 - 2019 Study of the representation of "Japan" in popular music in the world
Show all
Papers (69):
  • 輪島裕介. 踊るアジア、きらめくシティ. 東京人. 2021. 36. 62-63
  • 輪島裕介. 〈書評〉阿部万里江『チンドン屋の響き:現代日本における音の空間と社会的つながり』. 日本研究. 2021. 62. 189-192
  • 輪島裕介. 美空ひばりにおける「歌う時代劇スター」から「座長」への転身とその文化産業史的意義. 立教大学アジア地域研究所主催 国際シンポジウム 「東アジア文化圏の芸態にみる『大衆』~観念・実 体・空間~」論文集. 2020
  • 輪島裕介. 書評 三井徹『戦後洋楽ポピュラー史 1945-1975 資料が語る受容熱』. ポピュラー音楽研究. 2019
  • 輪島裕介. 演歌は「演じる歌」か?:近代日本における大衆音楽と上演文化のミッシング・リンク. 大衆文化. 2019
more...
MISC (1):
  • 輪島 裕介. 書評 マイケル・ボーダッシュ著 奥田祐士訳『さよならアメリカ、さよならニッポン』. ポピュラー音楽研究 = Popular music studies. 2013. 17. 64-67
Books (14):
  • 移行する大衆演劇~人々の記憶の現像と制度の再建~論文集
    立教大学アジア地域研究所 2022
  • Global Dance Cultures in the 1970s and 1980s: Disco Heterotopias
    Palgrave Macmillan 2022 ISBN:9783030919948
  • 音楽の未明からの思考:ミュージッキングを超えて
    アルテスパブリッシング 2021 ISBN:9784865592474
  • 身体の大衆文化ー描く・着る・歌う
    株式会社KADOKAWA 2021 ISBN:9784044005665
  • 音と耳から考える:歴史・身体・テクノロジー
    アルテスパブリッシング 2021 ISBN:9784865592405
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • Mambo Boom in 1955:Mambo Boom in 1955: The Birth of Youth Subculture in Post-war Japan
    (Association for Asian Studies Anual Conference 2022)
  • シティ・ポップの東京、上京者のポップ
    (東京都立大学オープンユニバーシティ「シティポップから考える」 2022)
  • 声とからだの泣き別れ、そしてめぐりあい::音盤と(で)踊る身体
    (名古屋大学大学院人文学研究科附属超域文化社会センター国際シンポジウム「音/声の文化史」 2022)
  • 道頓堀ジャズからドドンパへ:近代大阪の歌と踊り
    (台湾・国立台北芸術大学戯劇学院主催シンポジウム「移轉的大衆戲劇:民衆記憶的顯影與體制的重建」 2021)
  • レオ・チン『反日』から考える戦後東アジア大衆音楽の諸相
    (日本ポピュラー音楽学会全国大会 2021)
more...
Professional career (1):
  • Ph.D (Graduate School of Humanities and Sociology, The University of Tokyo)
Work history (2):
  • 2021/04 - 現在 大阪大学大学院文学研究科 教授
  • 2011/04 - 2021/03 : 大阪大学 准教授
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page