Pat
J-GLOBAL ID:201503022350307555

眼科装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人三澤特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2015019596
Publication number (International publication number):2015083248
Application date: Feb. 03, 2015
Publication date: Apr. 30, 2015
Summary:
【課題】被検眼の移動や瞬きが発生した場合であっても高確度でデータ取得が可能な眼科装置を提供する。【解決手段】実施形態の眼科装置は、光学系と、検出手段と、演算手段と、制御手段とを備える。光学系は、光源からの光を被検眼に複数回照射し、被検眼を経由した光をそれぞれ検出する。検出手段は、光源からの光の複数回の照射と並行して、被検眼の位置の検出を複数回実行する。演算手段は、検出手段により取得された被検眼の位置の複数の検出結果に基づいて、光学系により取得された複数の検出結果の相対位置を求める。制御手段は、演算手段により求められた相対位置に基づいて、複数回の照射の一部を光学系に再度実行させる。【選択図】図3
Claim (excerpt):
光源からの光を被検眼に複数回照射し、前記被検眼を経由した光をそれぞれ検出する光学系と、 前記光源からの光の複数回の照射と並行して、前記被検眼の位置の検出を複数回実行する検出手段と、 前記検出手段により取得された前記位置の複数の検出結果に基づいて、前記光学系により取得された複数の検出結果の相対位置を求める演算手段と、 前記演算手段により求められた相対位置に基づいて、前記複数回の照射の一部を前記光学系に再度実行させる制御手段と を備える眼科装置。
IPC (1):
A61B 3/10
FI (1):
A61B3/10 R
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 眼科装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2004-246081   Applicant:興和株式会社
  • 眼科撮影装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2005-026894   Applicant:株式会社ニデック
  • 磁気共鳴イメージング装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-340701   Applicant:株式会社日立メディコ
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • “Enhanced optical coherence tomography imaging by multiple scan averaging”

Return to Previous Page