Rchr
J-GLOBAL ID:201701021079066107
Update date: Mar. 18, 2025 TAIRA KAZUYA
タイラ カズヤ | TAIRA KAZUYA
Affiliation and department: Other affiliations (3): -
Shiga University of Medical Science
-
Osaka University
-
Senri Kinran University
Research field (3):
Biological, health, and medical informatics
, Gerontological and community health nursing
, Hygiene and public health (non-laboratory)
Research theme for competitive and other funds (12): - 2025 - 2028 生成AIを用いた主観的情報抽出による治療アウトカム予測モデルの構築
- 2022 - 2026 地域で暮らす統合失調症者の「調子」セルフアセスメント尺度の開発と検証
- 2023 - 2025 【共同研究】Withコロナ時代における生活習慣病予防を中心とした労働者の健康増進方策の検討
- 2022 - 2025 健康日本21(第2次)における健康指標とWEBログデータの関連に関する研究
- 2022 - 2025 全母子を対象とする早期アウトリーチ型支援の健康指標への貢献の定量的評価
- 2020 - 2024 【共同研究】レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査
- 2018 - 2024 【共同研究】日本最大の知識検索サービスデータ(Big Data)を活用した国民の医療及び健康情報ニーズに関する研究
- 2018 - 2022 【科研費】長期経年政府統計データを用いた3種類の健康寿命に関連する要因の探索と比較
- 2019 - 2020 人工知能(AI)による褥瘡画像診断モデルの構築
- 2018 - 2019 日本最大の知識検索サービスデータ(Big Data)を活用した国民の医療及び健康情報ニーズに関する研究
- 2018 - 2019 【受託調査研究】「健康しが」県民意識調査
- 2018 - 2019 平成30年度UDCBK社会実験事前調査事業
Show all
Papers (32): -
Kazuya Taira, Masanao Horikawa, Takahiro Itaya, Rikuya Hosokawa, Misa Shiomi. Estimation of supply and demand for public health nurses in Japan: A stock-flow approach. PLOS ONE. 2025. 20. 2. e0313110-e0313110
-
Kyoko Yoshioka-Maeda, Hiroshige Matsumoto, Chikako Honda, Kazuya Taira, Noriko Hosoya, Miki Sato, Riho Iwasaki-Motegi, Yuka Sumikawa, Hitoshi Fujii, Takahiro Miura, et al. Development of the essential individual care needs assessment tool for public health nurses. Public Health Nursing(2025.2.12 Accepted, waiting publication). 2025
-
Kazuya Taira, Takahiro Itaya, Shuntaro Yada, Kirara Hiyama, Ayame Hanada. Impact of Attached File Formats on the Performance of ChatGPT-4 on the Japanese National Nursing Examination: Evaluation Study. JMIR Nursing. 2025. 8. e67197-e67197
-
Kazuya Taira, Misa Shiomi, Takayo Nakabe, Yuichi Imanaka. The association between COVID-19 vaccination uptake and information-seeking behaviors using the Internet: A nationwide cross-sectional study. Journal of Medical Internet Research. 2025. e59352-e59352
-
Myung Si Yang, Kazuya Taira. Predicting Prefecture-Level Well-Being Indicators in Japan Using Search Volumes in Internet Search Engines: Infodemiology Study. Journal of Medical Internet Research. 2024. 26. e64555-e64555
more... MISC (8): -
平 和也. 苦手意識を解消!実践的な地域アセスメントのポイント(第2回)地域アセスメントのテーマを絞る. 保健師ジャーナル. 2023. 79. 3. 224-229
-
宮本まな, 平和也, 塩見美抄. 就学前の子をもつ親の孤独感と孤立状況の関連. 孤立・孤独の予防に資する住み続けられるまちづくり部局横断研究 2022年度 中間報告書(兵庫県立大学地域創造機構;内平隆之). 2023
-
平和也. 孤独・孤立4類型と健康状態との関連. 孤立・孤独の予防に資する住み続けられるまちづくり部局横断研究 2022年度 中間報告書(兵庫県立大学地域創造機構;内平隆之). 2023
-
塩見美抄, 吉岡京子, 細川陸也, 本田千可子, 平和也, 松本博成. 実践と研究のギャップをどう埋めるか?(京都大学・東京大学オンライン合同ゼミ). 保健士ジャーナル(12月号). 2022. 78. 6. 502-506
-
塩見美抄, 細川陸也, 平和也. 京都大学におけるCOVID-19流行下の保健師課程教育実習(2) オンライン代替実習の成果と課題. 保健師ジャーナル. 2020. 76. 11. 922-925
more... Lectures and oral presentations (58): -
地域看護に生成AIをいかに活用するか
(地域看護学会 研究セミナー 2025)
-
脳卒中患者における医療の質指標遵守率への Weekend 効果 および Off-hours 効果の推定:J-ASPECT study
(STROKE 2025 2025)
-
テレワーク労働者の行動変容ステージを向上させる因子に関する探索研究
(第83回日本公衆衛生学会総会 2024)
-
データに基づく人材育成・マネジメントを推進するための活用ガイド骨子の検討
(第83回日本公衆衛生学会総会 2024)
-
保健師が個別支援必要度をアセスメントするための項目の開発:第2報
(第83回日本公衆衛生学会総会 2024)
more... Education (3): - 2017 - 2020 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 博士後期課程
- 2011 - 2013 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 博士前期課程
- 2006 - 2011 Osaka University Faculty of Medicine School of Allied Health Sciences
Professional career (2): - 修士(保健学) (大阪大学)
- 博士(保健学) (大阪大学)
Work history (5): - 2020/04 - 現在 Kyoto University Human Health Sciences, Graduate School of Medicine
- 2018/04 - 2020/03 Shiga University of Medical Science Undergraduate School of Medicine, Faculty of Nursing
- 2017/04 - 2018/03 Shiga University of Medical Science Undergraduate School of Medicine, Faculty of Nursing
- 2013/04 - 2017/03 奈良県 健康福祉部健康づくり推進課
- 奈良県中和保健所 感染症係
Committee career (2): - 2023/08 - 2025/04 公益社団法人国民健康保険中央会 糖尿病性腎症重症化予防セミナーワーキング・グループ
- 2022 - 2024 厚生労働省 委託事業技術評価委員会(2022-23:委員, 2024:委員長)
Awards (3): - 2024/02 - International Journal of Nursing Studies Certificate of Excellence in Reviewing
- 2019/11 - 一般財団法人厚生労働統計協会 第20回川井記念賞
- 2018/02 - 滋賀医科大学 第1回SUMSピッチコンテスト(優良賞)
Association Membership(s) (4):
JAPAN ACADEMY OF NURSING SCIENCE
, THE JAPAN GERIATRICS SOCIETY
, 日本ヘルスコミュニケーション学会
, JAPANESE SOCIETY OF PUBLIC HEALTH
Return to Previous Page