Pat
J-GLOBAL ID:201703012144736920
潰瘍性大腸炎の予防または治療剤と新規フラーレン誘導体
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
,
Agent (1):
西澤 利夫
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2014053950
Publication number (International publication number):WO2014129513
Application date: Feb. 19, 2014
Publication date: Aug. 28, 2014
Summary:
安全性および有効性が高く低価で供給可能な潰瘍性大腸炎の予防または治療剤と新規フラーレン誘導体を提供する。 フラーレンの炭素クラスター骨格を構成する隣接結合炭素原子対の少なくとも1つに、次式(I)〜(III):【化1】(AとBはフラーレン炭素クラスター骨格を構成し隣接して結合する炭素原子、R1は水素原子、-(CH2)lCOORa、または-CH((CH2)mCOORa)2、R2〜R5は水素原子、炭化水素基、または-(CH2)nCOORbを示す。R1〜R5は、-COOHが1個以上、-COORaおよび-COORbの合計が2〜4個となるように選択される。R6とR7は炭化水素基、R8〜R11は水素原子または炭化水素基、X-はアニオンを示す。)のいずれかで表わされる有機結合構造を有するフラーレン誘導体および薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する潰瘍性大腸炎の予防または治療剤。
Claim (excerpt):
フラーレンの炭素クラスター骨格を構成する隣接結合炭素原子対の少なくとも1つに、次式(I)〜(III):
IPC (4):
A61K 31/194
, C07D 209/94
, A61P 1/04
, A61K 31/403
FI (4):
A61K31/194
, C07D209/94
, A61P1/04
, A61K31/403
F-Term (25):
4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086AA03
, 4C086BC10
, 4C086MA01
, 4C086MA04
, 4C086NA14
, 4C086ZA68
, 4C204BB01
, 4C204CB17
, 4C204DB01
, 4C204DB18
, 4C204DB25
, 4C204EB03
, 4C204FB01
, 4C204FB23
, 4C204GB01
, 4C206AA01
, 4C206AA02
, 4C206DA35
, 4C206MA01
, 4C206MA04
, 4C206MA14
, 4C206NA14
, 4C206ZA68
Return to Previous Page