Rchr
J-GLOBAL ID:201801004845010599
Update date: Dec. 18, 2024 Iritani Kohei
イリタニ コウヘイ | Iritani Kohei
Lectures and oral presentations (82)
-
側鎖に凝集発光部位を含むN-イソプロピルアクリルアミドゲルの温度/溶媒応答発光挙動
(第72回高分子討論会 2023) -
凝集有機発光性単分子膜の構築におけるビルディングブロックの骨格が及ぼす影響
(第72回高分子討論会 2023) -
非イオン型可溶性ポリイミド/ベーマイトアルミナ複合電着材料の合成とその塗膜物性
(第72回高分子討論会 2023) -
種々のリグニン誘導体の脱メチル化による抗酸化性の増強
(第72回高分子討論会 2023) -
近赤外線吸収色素を増感剤とするヨードニウム塩の光分解の速度論
(第72回高分子討論会 2023) -
凝集誘起発光性分子の精密配列に基づく発光性単分子膜の構築
(第72回高分子討論会 2023) -
ポリイミド/ベーマイトアルミナ複合電着材料の電着挙動と膜物性
(第72回高分子討論会 2023) -
フルオレン型可溶性ポリイミドの電着とその塗膜物性
(第72回高分子討論会 2023) -
サイバー空間を見据えたフィジカル空間の光エレクロトニクス材料・プロセスの新展開
(第72回高分子討論会 2023) -
FABRICATION OF CELL PLASTICS AS NOVEL CARBON NEUTRAL MATERIALS
(15th European Nitrogen Fixation Conference 2023) -
Development of Dual Wavelength Conversion Film Using Polybutylene Succinate Having Tetraphenylethylene Chromophores in the Main Chain
(The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023) 2023) -
Control of Mechanical Properties of Chlorella Dispersion Composites Based on Polymer Matrices
(The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023) 2023) -
フルオレン骨格を有する可溶性ポリイミドの電着機能
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
テトラフェニルエチレン誘導体を主鎖に含むポリブチレンサクシネートフィルムの二波長同時変換機能
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
ジメチルアミノトラン基を有するメタクリル酸メチル/アクリル酸ブチル共重合体の光学特性と自己修復性
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
改質リグニンの脱メチル化とそのFRP複合材の抗酸化性
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
複合化条件に依存したクロレラ/ポリマー母材複合体の相溶性および力学特性評価
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
脱メチル化改質リグニンと改質リグニン含有FRPの抗酸化性の評価
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
ナノ秒過渡吸収測定法を用いたヨードニウム塩の増感光分解機構の解明
(第72回高分子学会年次大会 2023) -
カプトン型ポリイミド前駆体ポリアミドエステルの電着挙動
(第72回高分子学会年次大会 2023)
Return to Previous Page