• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801006840072300 Update date: Nov. 04, 2021

Mori Naoko

モリ ナオコ | Mori Naoko
Clips

Papers (14)

  • 守 如子, 石元清英, 酒井千絵, 井谷聡子, 宮田りりぃ. 大学教育とジェンダー:2017年関西大学学生の意識調査. 人権問題研究室紀要. 2019. 第77号
  • 守 如子, Hibiki OKURA, Ichiyo HABUCHI. Sexual Information Needs of Japanese Youths : The 7th National Survey of the Sexual Behavior of Japanese Youths. 関西大学社会学部紀要. 2019. 第50巻第2号
  • 守 如子. 女子が性表現の消費者になることの意味 -「第7回青少年の性行動全国調査」データから. 関西大学社会学部紀要. 2017. 第49巻第1号137~158頁
  • 守 如子. マンガ表現学の視点からみたやおい. ユリイカ(青土社). 2012. vol.44-15,88~94頁
  • 守 如子, 豊田真穂. 現代の大学生は戦争に関して何を学んできたか:「ジェンダーで読み解く戦争」受講者調査から. 人権問題研究室紀要(関西大学人権問題研究室). 2012. 63号125~144頁
  • 守 如子, 石元清英, 豊田真穂, 金谷千慧子, 源淳子, 宮前千雅子. 大学教育とジェンダー:2008年関西大学学生の意識調査. 人権問題研究室紀要(関西大学人権問題研究室). 2009. 第58号,11~126頁(40~43頁および74~93頁を担当)
  • 守 如子. 女性向けポルノコミックにみる女子の性とセクシュアリティ. 現代性教育研究月報(財団法人日本性教育協会). 2008. Vol.26,No.11 1~6頁
  • 守 如子. ハードなBL:その可能性. ユリイカ(青土社). 2007. vol.39-7 77~83頁
  • 守 如子. 女性の性的アイデンティティ形成と〈母なるもの〉をめぐる表象. お茶の水女子大学21世紀 COEプログラム「誕生から死までの人間発達科学」平成14年度公募研究成果論文集. 2003. 199~209頁
  • 守 如子. 国際結婚カップルとジェンダー:家事分担についての語りから. 文部省科学研究費補助金報告書. 2000. 103~108頁および事例編136~147頁、226~229
  • 守 如子. 赤川学『セクシュアリティの歴史社会学』を読む:セクシュアリティとフェミニズム. Sociology Today (お茶の水社会学研究会). 2000. 第10号,128~132頁
  • 守 如子. 〈ポルノグラフィ〉批判とポルノグラフィを消費する経験との間で. 女性学年報(日本女性学研究会). 1999. 第20号168~182頁
  • 守 如子. 〈性風俗批判〉における「母」というレトリック. 相関社会科学(東京大学院総合文化研究科国際社会科学専攻). 1999. 第8号,34~48頁
  • 守 如子. 女性向けポルノグラフィ:〈レディースコミック〉から浮かび上がるセクシュアリティ. Sociology Today (お茶の水社会学研究会). 1999. 第9号,114~126頁

1 to 14 of 14 results
  • « Top
  • ‹ Prev
  • 1
  • Next ›
  • Last »
Return to Previous Page