Rchr
J-GLOBAL ID:201801013948623512
Update date: Jul. 22, 2024 Shunichi Ogawa
オガワ シュンイチ | Shunichi Ogawa
- Mori M, Kitazawa K, Showa S, Takeuchi M, Seko T, Ogawa. Health Promotion and Long-Term Care for the Elderly in Rural Areas of Hokkaido, Japan. Health Issues and Care System for the Elderly. 2018. Springer book series. CTEHPM. 33-44
- 小川峻一, 世古俊明, 伊藤俊一, 森満. 高齢者における非降雪期と降雪期の身体活動量の違いについて. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2016. 67th. 50
- 高橋諒, 小俣純一, 小俣純一, 遠藤達矢, 遠藤達矢, 佐藤圭汰, 遠藤浩一, 鶴見麻里子, 白土修, 岩渕真澄, et al. 脊柱後彎症患者における座位体幹伸展運動時の胸椎部傍脊柱筋の筋活動-脊柱変形のない高齢者との筋電図学的比較-. 日本理学療法学術大会(Web). 2016. 51st. P-MT-03-2(J-STAGE)-146
- 小川峻一, 世古俊明, 伊藤俊一. 座位での体幹伸展運動時における骨盤位の違いが脊柱起立筋群の筋活動量に及ぼす影響. 日本理学療法学術大会(Web). 2016. 51st. O-KS-05-4(J-STAGE)-390
- 世古俊明, 隈元庸夫, 小川峻一, 伊藤俊輔, 富永尋美, 伊藤俊一. 健康増進教室参加者の歩行,バランス能力に関連する要因 年代差による特性. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2016. 67th. 51
- 小川峻一, 世古俊明, 田中昌史, 信太雅洋, 伊藤俊一. 脊柱後弯姿勢に対する体幹伸展筋力強化トレーニングの検討. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2015. 66th. 74
- 小薗由貴, 久保田健太, 小川峻一, 富永尋美, 田中昌史, 信太雅洋, 伊藤俊一. 脳卒中片麻痺患者における立ち上がり動作評価の再考 下肢筋力の指標となりうるのか?. 日本理学療法学術大会(Web). 2014. 49th. 0807(J-STAGE)
- 岡田梨沙, 久保田健太, 伊藤俊一, 小川峻一, 小薗由貴, 竹ケ原智行. 脳卒中片麻痺者におけるトイレ動作の自立度と麻痺側・非麻痺側荷重率の検討. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2014. 65th. 77
- 小薗由貴, 久保田健太, 小川峻一, 伊藤俊一. 片麻痺患者における立ち上がり動作評価の再考. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2013. 64th. 131
- 小川峻一, 伊藤俊一, 久保田健太, 隈元庸夫, 田邊芳恵, 竹ケ原智行, 中山彰一. 脳卒中片麻痺者に対するトラッキング課題を用いた座位バランスexの有用性. 理学療法学. 2008. 35. Supplement 2. 832-B1612
- 久保田 健太, 伊藤 俊一, 小川 峻一, 隈元 庸夫, 竹ヶ原 智行. 280 慢性期片麻痺者に対する踵挙げトレーニングの有用性(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2008. 35. Supplement_2. B0280-B0280
- 伊藤 梢, 小川 峻一, 竹ヶ原 智行, 久保田 健太, 隈元 庸夫, 伊藤 俊一. 585 高齢慢性有疾患者に対する体幹の柔軟性について : 第4報 セルフエクササイズ移行による効果の検討(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2008. 35. Supplement_2. 319-319
- 佐藤 千春, 伊藤 梢, 小川 峻一, 竹ヶ原 智行, 矢野 勇輝, 二階堂 愛弓, 久保田 健太, 隈元 庸夫, 伊藤 俊一. 690 片麻痺者における改変30秒椅子立ち上がりテストの有用性 : 膝伸展筋力との関連(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2008. 35. Supplement_2. 371-371
- 竹ヶ原 智行, 久保田 健太, 伊藤 俊一, 隈元 庸夫, 伊藤 梢, 佐藤 千春, 小川 峻一, 矢野 勇輝, 二階堂 愛弓. 711 片麻痺者における前型FRTの有用性 : 筋力・バランス能力との検討(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2008. 35. Supplement_2. 382-382
- 立花 瑞恵, 村上 舞, 佐藤 千春, 久保田 健太, 隈元 庸夫, 竹ケ原 智行, 小川 峻一, 伊藤 俊一. 519 脳卒中片麻痺患者における音刺激後の片脚挙上動作反応時間と歩行能力との関連性 第3報(理学療法基礎系21, 第42回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2007. 34. Supplement_2. 260-260
- 小川峻一, 久保田健太, 伊藤梢, 竹ケ原智行, 伊藤俊一, 中山彰一. 慢性脳卒中片麻痺患者に対するトラッキング課題の効果について. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2007. 58th. 61
- 竹ケ原智行, 久保田健太, 伊藤俊一, 隈元庸夫, 佐藤千春, 小川峻一. 脳卒中片麻痺患者における麻痺側前型FRTの有用性. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2007. 58th. 60
- 久保田健太, 伊藤俊一, 小川峻一, 隈元庸夫, 竹ケ原智行. 慢性片麻痺者に対する踵挙げトレーニングの有用性. 北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集. 2007. 58th. 59
Return to Previous Page