• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801015340974870 Update date: Sep. 19, 2024

Eri Sasaki

ササキ エリ | Eri Sasaki
Clips

Papers (62)

  • 佐々木恵理. 教員養成段階におけるレジリエンス育成にむけた手法への一考察. 岐阜女子大学紀要. 2024. 53. 17-23
  • 齋藤陽子, 久世均, 松川禮子, 横山隆光, 吉村希至, 眞喜志悦子, 中島法晃, 佐々木恵理, 大井修三. 「幼児教育コーディネータ養成講座」カリキュラムの開発と実践. 岐阜女子大学紀要. 2023. 51. 71-84
  • How to Exchange Opinions using "Loilo Note School" in Large-Scale Lectures:From the Lesson Practice in the COVID-19 Pandemic "Introduction to Paedology". Bulletin of Gifu Women's University. 2022. 51. 75-82
  • Michiru Yoshinaka, Yoko Saito, Eri Sasaki. Impact of Baby Signs on Mothers’ Child-rearing Anxiety and Fulfillment. 2021. 50. 27-34
  • 堀田亮, 西尾彰泰, 川上ちひろ, 佐々木恵理, 高口僚太朗, 栗木由美子, 今村七菜子, 加納亜紀, 山本眞由美. 大学生はどんなライフスキルを獲得したいのか-岐阜大学での質問紙調査から-. CAMPUS HEALTH. 2020. 57. 2. 122-127
  • 堀田亮, 西尾彰泰, 川上ちひろ, 佐々木恵理, 高口僚太朗, 栗木由美子, 今村七菜子, 加納亜紀, 山本眞由美. 半構造化面接調査による大学生が求めるライフスキルや知識の探索的検討. CAMPUS HEALTH. 2020. 57. 2. 128-133
  • Eri Sasaki. It is necessary to recognize that all teachers are stressed and give consideration to them. -Special Feature Stress Management for Teachers During COVID-19-. 2020. 75. 5. 52-55
  • 齋藤陽子, 佐々木恵理, 土井のぞみ, 吉村希至. 大学生活を通して保育士・教諭として身につく資質・能力に関する考察~BigFive尺度を用いた性格特性との関わりに着目して~. 岐阜女子大学紀要. 2020. 49. 15-20
  • 佐々木恵理, 堀田亮, 西尾彰泰, 山本眞由美. 大学新入生の首尾一貫感覚(SOC)と生活習慣,精神的健康度との関連. CAMPUS HEALTH. 2019. 56. 2. 199-204
  • 櫟彩見, 後藤忠彦, 佐々木恵理, 眞喜志悦子. 知の増殖型サイクル処理における権利,索引語,メタデータ,提供資料の課題~デジタルアーカイブを用いた沖縄での実践研究結果の検討~. 岐阜女子大学デジタルアーカイブ研究報告. 2019. 1. 2. 1-6
  • 佐々木恵理. 女子大学生の能動的学修が主体的な学びの姿に与える影響-テキストマイニングを用いた振り返り記述の内容分析から-. 岐阜女子大学紀要. 2019. 48. 9-18
  • 加藤真由美, 佐々木恵理, 加治工尚子, 眞喜志悦子, 奥村正彦. 幼児の豊かな言語活動の育成のための教材開発について. 岐阜女子大学文化情報研究. 2018. 20. 1. 30-38
  • 佐々木恵理, 眞喜志悦子, 奥村正彦, 加藤真由美. 保育における論理的な思考操作に関する学習プロセスの考察(1). 岐阜女子大学文化情報研究. 2018. 20. 1. 14-29
  • 佐々木恵理, 齋藤陽子, 横山隆光. カリキュラム・マネジメント展開の考察~国,地方,学校,学習者とカリキュラム~. 岐阜女子大学カリキュラム開発研究. 2018. 2. 2. 51-60
  • 富士覇王, 櫟彩見, 笠井恵里, 谷里佐, 横山隆光, 佐々木恵理, 加藤真由美, 久世均, 山川結加. 卒業論文・修士論文研究のデジタルアーカイブについて~学生の確かな情報活用能力と研究姿勢の向上を目指して~. 岐阜女子大学デジタルアーカイブ研究所テクニカルレポート. 2018. 3. 2. 5-9
  • 菅原大地, 堀田亮, 佐々木恵理, 中谷隆子, 山田圭介, 岡部楓子, 杉江征. 諸心理療法で中核となる心理特性と心身の健康との関連. 自律訓練研究. 2017. 37. 1,2. 29-39
  • 瀬ノ上裕, 佐々木恵理. 教師志望学生の小学校時代の状況にみられる生徒指導に関する調査からの考察. 岐阜女子大学カリキュラム開発研究. 2017. 1. 3. 81-86
  • 佐々木恵理. 教員養成課程における女子大学生のレジリエンスと教職能力、理想の教師像との関連. 岐阜女子大学紀要. 2017. 46. 1-10
  • 齋藤陽子, 吉村希至, 森洋子, 松本香奈, 位田かづ代, 土井のぞみ, 佐々木恵理. 子どもたちの「新たな学びの空間」の在り方に関する試行的研究-夏休みにおける試行的実践-. 岐阜女子大学紀要. 2017. 46. 75-80
  • 齋藤陽子, 久世均, 吉村希至, 佐々木恵理. 大学院における教材開発能力に対応した養成カリキュラムの開発 -27年度総合的な教師力向上のための調査研究事業報告-. 岐阜女子大学紀要. 2017. 46. 81-88

1 to 20 of 62 results
Return to Previous Page