Pat
J-GLOBAL ID:201803000758618752

余震の被害拡大予測方法とその予測システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人東京アルパ特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2016177429
Publication number (International publication number):2018044775
Application date: Sep. 12, 2016
Publication date: Mar. 22, 2018
Summary:
【課題】本発明は、余震の被害拡大予測方法に関し、従来は、余震の発生確率を求めるだけで、余震の被害を予め予測する方法が無かったことが課題であって、それを解決することである。【解決手段】本震のマグニチュードMoのデータと、本震による検討対象建物の累積損傷度増分ΔDmのデータとが与えられたときに、本震の後の余震により発生する建物被害の程度を予測する方法であって、余震終息までの総余震回数に、個別の各余震におけるエネルギーの期待値を積算して得られるものを余震の総エネルギーEsumと定義し、前記余震の総エネルギーEsumを求めることで余震による累積損傷度増分ΔDaを予測する、余震の被害拡大予測方法である。【選択図】図1
Claim (excerpt):
本震のマグニチュードMoのデータと、本震による検討対象建物の累積損傷度増分ΔDmのデータとが与えられたときに、本震の後の余震により発生する建物被害の程度を予測する方法であって、 余震終息までの総余震回数に、個別の各余震におけるエネルギーの期待値を積算して得られるものを余震の総エネルギーEsumと定義し、 前記余震の総エネルギーEsumを求めることで余震による累積損傷度増分ΔDaを予測すること、 を特徴とする余震の被害拡大予測方法。
IPC (1):
G01V 1/28
FI (1):
G01V1/28
F-Term (4):
2G105AA03 ,  2G105BB01 ,  2G105GG02 ,  2G105MM01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page