Proj
J-GLOBAL ID:202104012811533648
Research Project code:07051060 フォトニック結晶を用いた究極的な光の発生技術の開発
フォトニック結晶を用いた究極的な光の発生技術の開発
National award number:JPMJCR05J3
Study period:2005 - 2010
Organization (1): Principal investigator:
(
, 大学院工学研究科, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR05J3 Research overview: 本研究は、フォトニック結晶を用いて、不要な光のモードを一切排除し、真に必要なモードのみを用いた極微小光デバイスや、安定な縦横モードかつ各種ビームパターンをもつユニークな大面積レーザの開発などを目指します。併せて、光子-電子系の弱・強結合に関する検討をも行い、次世代量子通信・情報のための基礎を築きます。これらは、極限的に高いQ 値をもつ光ナノ共振器と電子系の結合体を複数集積した光量子演算や、様々な光エレメントを一括集積した光チップの世界へとつながっていくものと期待されます。
Terms in the title (2): Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
Research program:
>
>
Parent Research Project: 新機能創成に向けた光・光量子科学技術 Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports : Return to Previous Page