研究者
J-GLOBAL ID:200901028042743860
更新日: 2024年07月25日
榎 一江
エノキ カズエ | Enoki Kazue
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
法政大学 大原社会問題研究所
法政大学 大原社会問題研究所 について
「法政大学 大原社会問題研究所」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
経営学
, 経済史
研究キーワード (3件):
労働史
, 産業史
, 製糸業
競争的資金等の研究課題 (2件):
2022 - 2025 日本資本主義と女性の社会的環境に関する総合的研究
2019 - 2023 富岡製糸場における女性労働環境の変容に関する史的研究
論文 (32件):
榎一江. 「1922年健康保険法の再検討」. 『社会政策』. 2023. 15. 2. 87-99
榎一江. 感染症と社会政策--近代日本における非常時と政策形成. 『社会政策』. 2022. 13. 3. 16-27
榎 一江. 日本資本主義と女性労働--富岡製糸場の事例から. 『経済志林』. 2022. 89. 3. 47-75
榎一江. 1968年の工場寄宿舎--富岡製糸場の事例. 商学論纂. 2021. 62. 5・6. 143-178
榎一江. 国際労働会議代表問題と大原社会問題研究所. 大原社会問題研究所雑誌. 2020. 743・744. 31-40
もっと見る
MISC (33件):
榎一江. 月例研究会報告「研究倫理研修ーー公正な研究活動に向けて」. 『大原社会問題研究所雑誌』. 2024. 784. 63-63
榎一江. ILOコレクションの受贈について. 『大原社会問題研究所雑誌』. 2023. 779・780. 79-79
榎一江. 書評「石河康国著『櫛田民蔵ーーマルクス探究の生涯』」. 『大原社会問題研究所雑誌』. 2023. 779・780. 107-110
榎一江. 書評「大森真紀著『性別定年制の史的研究ーー1950~1980年代』」. 『経営史学』. 2023. 57. 4. 71-74
榎一江. 『労働者新聞』・神戸川崎三菱大争議の実写フィルムと大原社会問題研究所. 大原社会問題研究所雑誌. 2023. 773. 2-8
もっと見る
書籍 (20件):
『無産政党の命運ーー日本の社会民主主義』
法政大学出版局 2024 ISBN:9784588625480
『「論争」の文体ーー日本資本主義と統治装置』
法政大学出版局 2023 ISBN:9784588625466
『ハンドブック日本経済史ーー徳川期から安定成長期まで』
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623091942
『社会経済史学事典』
丸善出版株式会社 2021
グローバル経済史にジェンダー視点を接続する
日本経済評論社 2020 ISBN:9784818825666
もっと見る
学歴 (1件):
- 2005 九州大学 比較社会文化研究科 日本社会文化専攻
学位 (1件):
博士(比較社会文化) (九州大学)
経歴 (7件):
2016/04 - 現在 法政大学 大原社会問題研究所 教授
2009/04 - 2016/03 法政大学 大原社会問題研究所 准教授
2014/04 - 2015/03 ハワイ大学マノア校 日本研究センター 客員研究員
2008/04 - 2009/03 神戸大学 大学院経営学研究科 准教授
2007/04 - 2008/03 東京大学 大学院経済学研究科 研究拠点形成特任研究員
2003/04/01 - 2007/03/31 日本学術振興会特別研究員PD(東京大学)
2003/04 - 2007/03 日本学術振興会 (東京大学) 特別研究員PD
全件表示
委員歴 (8件):
2019/01 - 現在 社会経済史学会 理事
2011/12 - 現在 政治経済学・経済史学会 理事
2016/06 - 2022/05 社会政策学会 幹事
2017/08 - 2019/03 富岡市 富岡製糸場女性労働環境等研究委員会
2012/05 - 2014/05 社会政策学会 幹事
2010/06 - 2014/05 社会政策学会 春季大会企画委員
2010/01 - 2012/12 ジェンダー史学会 理事
2010/06 - 2012/05 社会政策学会 広報委員
全件表示
受賞 (2件):
2009/05 - 社会政策学会学会賞奨励賞
2003/07 - 日本歴史学会賞
所属学会 (5件):
政治経済学・経済史学会
, ジェンダー史学会
, 社会政策学会
, 社会経済史学会
, 経営史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM