ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:201202213189069643   整理番号:12A1338440

Ni(111)表面上のCOの低温吸着およびサイト転換過程

Low temperature adsorption and site-conversion process of CO on the Ni(111) surface
著者 (4件):
資料名:
巻: 606  号: 23-24  ページ: 1830-1836  発行年: 2012年12月 
JST資料番号: C0129B  ISSN: 0039-6028  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ni(111)上での最上および中空サイトの間に吸着したCOの低温(25K)吸着状態およびサイト転換を,昇温吸着および赤外反射吸収分光法で調べた。脱着の活性化エネルギーおよび前指数関数因子は,ゼロ被覆の限界で,それぞれ,1.2eVおよび2.6×1013 s-1と見積もった。低被覆で,CO分子は100Kより下で,中空サイトに優先的に吸着する。温度が上昇すると,最上サイトも占有される。van’t Hoffプロットを用いて,中空および最上COの間のエンタルピーおよびエントロピー差を,それぞれ,36meVおよび0.043meVK-1と見積もられ,振動エントロピー差は0.085meVK-1と見積もられた。正のエントロピー差は,最上COの低エネルギー妨害並進モードの結果であり,4.6±0.3meVと見積もられた。調和近似で,最上から中空サイトへのサイトホッピングの活性化エネルギーの上限は,61meVと見積もられた。さらに,架橋サイトを介する中空から中空へのサイトホッピングの活性化エネルギーは37meVより小さいと示唆された。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理的手法を用いた吸着の研究 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る