ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201202255239021919   整理番号:12A0328262

大学生の企業選好と価値観-コンジョイント分析を用いた探索的研究-

クリップ
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 72-78  発行年: 2010年02月15日 
JST資料番号: L7065A  ISSN: 1883-4930  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
加藤(2007)の研究結果によると,大学生の企業選択において仕事の属性の重要度は,場所,年収,安定度,福利厚生の順であった。大学生は,これらの企業選択要因をどのように検討し,意思決定を行うのであろうか。本論文では,大学生の就職時における企業選好に,個人の価値観がどのように関連しているか,コンジョイント分析を用いて,探索的研究を行った。結果は,大学生の属性ごとに,「場所」,「規模」,「金銭的要因」,「福利厚生」に違いがあるわけではなかった。大学生は地元志向が強く,年功要素が強いことを重要と考えていた。特に,社会的価値志向性の要因である経済志向性の高い大学生ほど実力主義ではなく年功要素を重要と考えていた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職務管理 

前のページに戻る