文献
J-GLOBAL ID:202302249296808391   整理番号:23A0761155

遠隔シェアダイニング環境におけるハートフルネス発現のためのインタラクション制御とメタ認知フィードバックの実装と評価

Implementation and Evaluation of Interaction Control and Metacognitive Feedback for Heartfulness during a Remote Shared-Dining Environment
著者 (10件):
資料名:
巻: 2023  号: HCI-202  ページ: Vol.2023-HCI-202,No.24,1-4 (WEB ONLY)  発行年: 2023年03月06日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,オンラインで料理や食事,会話を楽しむシェアダイニング空間において,心拍・表情・韻律・視線情報・動作情報等の状態量などから,コミュニケーション状態を可視化し,他者の状態に気づき,他者に働きかけることにより,ハートフルな状態を発現させるインタラクション制御とメタ認知フィードバックのメカニズムを実装する.有効性をオンラインシェアダイニング実験を通して評価した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般  ,  電話・データ通信・交換一般 
引用文献 (7件):
  • 日下菜穂子,上田信行,佐野睦夫,荒木英夫,西口敏司,宮脇健三郎,成本迅,”食を介した安心のコミュニティ形成のためのサービスモデル:シェアダイニングの提案,”ヒューマンインタフェースシンポジウム 2019 (2019.9)
  • 佐野睦夫,日下菜穂子,西口敏司,荒木英夫,成本迅,上田信行,”Shared Dining 環境における参加者の自立と共生を促進するファシリテーション支援ロボットの基礎検討,”第38回日本ロボット学会学術講演会予稿集 Vol.38, RSJ2020AC2E2-01(2020.10.10)
  • 日下菜穂子, 近藤一晃, 佐野睦夫, 荒木英夫, 西口敏司, 鈴木基之, 神原憲治, 蓮尾英明, 中村裕一. 食とテクノロジーによる多世代がつながる場のデザイン:マインドフルネスからハートフルネスへ. LIFE2022. 2022
  • 佐野睦夫, 荒木英夫, 西口敏司, 鈴木基之, 大井翔, 日下菜穂子, 近藤一晃, 蓮尾英明, 神原憲治, 中村裕一. オンラインシェアダイニング環境におけるメタ認知フィードバックの実装と効果検証. LIFE2022. 2022
  • 日下菜穂子他,”- シェアダイニング -食とテクノロジーで実現するワンダフル・エイジングの社会実験,”JST 未来社会創造事業,e-book, https://www.jst.go.jp/mirai/jp/uploads/JPMJMI18D6_kusaka_SD.pdf
もっと見る

前のページに戻る