ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201501088031762936   更新日: 2025年03月31日

梶川 瑞穂

カジカワ ミズホ | Kajikawa Mizuho
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://www.shoyaku.ac.jp/research/laboratory/kanmen/top
研究分野 (3件): 構造生物化学 ,  機能生物化学 ,  ウイルス学
研究キーワード (14件): Nox ,  NADPHオキシダーゼ ,  MHC様分子 ,  MILL ,  MHCクラスIb ,  非古典的MHCクラスI ,  主要組織適合遺伝子複合体 ,  カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス ,  MHC ,  免疫受容体 ,  ユビキチンリガーゼ ,  ウイルス ,  膜タンパク質 ,  免疫回避
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 新規リガンド同定によるKSHV細胞増殖活性化分子K1の新たな機能解明
  • 2019 - 2022 ユビキチンリガーゼの基質特異性から解き明かすKSHVの新たな免疫回避戦略
  • 2015 - 2018 KSHV免疫回避膜タンパク質MIRによる標的認識機構の分子基盤解明
  • 2013 - 2015 KSHV免疫回避分子MIRによる新たな標的認識機構の分子基盤解明
  • 2010 - 2011 ヘルペスウイルス免疫回避分子MIRによる免疫受容体認識の分子基盤
論文 (40件):
  • Kei Miyano, Shuichiro Okamoto, Fumiya Ojima, Yasuhiro Takenouchi, Risa Yamamoto, Kimika Matsui, Misaki Azuhata, Mariko Inoue, Mizuho Kajikawa, Akira Yamauchi, et al. NADPH oxidase subunit p22 : A marker of oxidase-dependent oxidative stress and target for stress suppression in nonphagocytic cells. Journal of Immunological Methods. 2025. 539. 113850-113850
  • Hideo Fukuhara, Kohei Yumoto, Miyuki Sako, Mizuho Kajikawa, Toyoyuki Ose, Mihiro Kawamura, Mei Yoda, Surui Chen, Yuri Ito, Shin Takeda, et al. Glycan-shielded homodimer structure and dynamical features of the canine distemper virus hemagglutinin relevant for viral entry and efficient vaccination. eLife. 2024. 12
  • Mizuho Kajikawa, Koya Kato, Hayato Takahashi, Seiya Kitajima, Yosuke Kusunoki, Mizuki Haga, Minako Kimura, Yoshihiro Inoue, Kei Miyano, Taisei Kanamoto. A basic charge cluster near the C-terminus of the cytoplasmic tail contributes to the molecular stability of human herpesvirus 8 E3 ubiquitin ligases. Microbiology and immunology. 2023. 67. 6. 293-302
  • Chikage Kawai, Mizuho Kajikawa, Akira Yamauchi, Shuichiro Okamoto, Futoshi Kuribayashi, Kei Miyano. Characterization of missense mutations in the NADPH oxidase partner p22phox in the A22° subtype of chronic granulomatous disease. Microbiology and immunology. 2023. 67. 4. 194-200
  • Kei Miyano, Mizuho Kajikawa. Ca2+ -binding-region-dependent cell surface localization of NADPH oxidase Nox5. FEBS letters. 2023. 597. 5. 702-713
もっと見る
MISC (61件):
  • 宮野佳, 梶川瑞穂. NADPHオキシダーゼ5(Nox5)の安定化,細胞膜局在化,活性化機構の解明. 日本生体防御学会学術総会講演抄録集. 2024. 35th (Web)
  • 宮野佳, 梶川瑞穂. NADPHオキシダーゼ5(NOX5)のCa2+結合領域に依存した細胞表面局在化. 日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 77th
  • 林桃花, 河村橘花, 千阪太聖, 藤生朱音, 梶川瑞穂, 金本大成, 淺井大輔. 黄色ブドウ球菌感染を感知して薬効を発揮する徐放性ペプチド製剤の設計. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2024. 144th
  • 藤生朱音, 千阪太聖, 林桃花, 梶川瑞穂, 金本大成, 淺井大輔. 緑膿菌分泌型プロテアーゼに応じた徐放性抗菌ペプチド製剤の開発. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2024. 144th
  • 宮野佳, 宮野佳, 川井千景, 梶川瑞穂, 山内朗, 岡本秀一郎, 栗林太. 食細胞NADPHオキシダーゼのサブユニットp22phoxのミスセンス変異は,タンパク質安定性とNox2結合能を減弱し,慢性肉芽腫症を引き起こす. 日本生体防御学会学術総会講演抄録集. 2023. 34th
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (4件):
  • 薬系免疫学(改訂第4版)
    南江堂 2022 ISBN:9784524404117
  • 薬系免疫学(改訂第3版)
    南江堂 2018 ISBN:4524403515
  • 薬系免疫学(改訂第2版)
    南江堂 2012 ISBN:4524402969
  • 薬系免疫学
    南江堂 2007 ISBN:4524402462
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 総合研究大学院大学 先導科学研究科 生命体科学専攻
  • 2001 - 2003 静岡大学 大学院 理工学研究科 生物地球環境科学専攻
  • 1997 - 2001 静岡大学 理学部 生物地球環境科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (総合研究大学院大学)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 昭和薬科大学 薬学部 講師
  • 2012/10 - 2016/03 昭和薬科大学 薬学部 助教
  • 2009/04 - 2012/09 独立行政法人理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センター 研究員
  • 2006/10 - 2009/03 九州大学 生体防御医学研究所 学術研究員
所属学会 (3件):
日本生体防御学会 ,  日本ウイルス学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る