研究者
J-GLOBAL ID:200901010199618753   更新日: 2024年02月01日

野口 孝文

ノグチ タカフミ | Noguchi Takafumi
所属機関・部署:
職名: 訪問研究員
ホームページURL (1件): http://www.kushiro-ct.ac.jp/ipad/
研究分野 (3件): 学習支援システム ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  教育工学
研究キーワード (16件): サイバーフィジカル学習環境 ,  CPS ,  IoTプラットフォーム ,  プログラミング教材 ,  プログラミング教育 ,  インテリジェントパッド ,  教材ロボット ,  ロボット教材 ,  オブジェクト指向 ,  マイクロワールド ,  ロボット ,  学習支援 ,  協調学習 ,  ヒューマンインタフェース ,  Computer Aided Instruction ,  human interface
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2025 2の偶数冪乗個に階層分割可能な六角形格子座標理論の構築と軌跡データ高圧縮への応用
  • 2019 - 2022 個別学習から協調学習をシームレスに支援するIoTプラットホーム学習支援環境の開発
  • 2016 - 2019 複数校横断型教育プログラムの異なる観点から学習者の気づきを促すeボードの開発
  • 2016 - 2019 IoT連携によるサイバーフィジカルな学習環境の研究
  • 2012 - 2016 知識の熟達化を促す学習者指向のオープンプラットフォーム学習支援システムの開発
全件表示
論文 (26件):
もっと見る
MISC (60件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 1 情報教育事典
    丸善 2008
講演・口頭発表等 (111件):
  • ロボットを用いたプログラミング教育のための支援システムの開発
    (情報処理学会全国大会 2023)
  • ロボットを用いたプログラミング教育のためのプラットフォームシステム
    (教育システム情報学会全国大会 2022)
  • プログラミングロボットを用いた協調学習の実践と展開可能性
    (教育システム情報学会研究会 2022)
  • 128bit毎分IoTデバイスを用いた準実時間移動軌跡送信システムの開発
    (ロボティックス・メカトロニクス講演会 2022)
  • ロボット教材を用いたプログラミング遠隔協調学習環境
    (教育システム情報学会全国大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1980 室蘭工業大学 工学研究科 電気工学
  • - 1978 室蘭工業大学 工学部 電気工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
受賞 (6件):
  • 2022/03 - (社)情報処理学会 情報処理教育委員会 情報システム教育委員会 第14回 情報システム教育コンテスト 優秀賞 プログラミングロボットを用いたオンライン併用型の協調学習実践
  • 2020/09 - 教育システム情報学会 研究会優秀賞 ロボット教材を用いた個別学習を連携した協調学習
  • 2017/08 - 教育システム情報学会 論文賞 初心者から上級者までシームレスにプログラミングを学ぶことができる持続可能な学習環境の構築
  • 2014/09 - FIT奨励賞 ロボットを用いた初心者のためのプログラミング教材の開発
  • 2000 - 教育システム情報学会論文賞 プログラミング学習のためのツールキットシステムを用いたマイクロワールド
全件表示
所属学会 (4件):
教育システム情報学会 ,  情報処理学会 ,  人工知能学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る