研究者
J-GLOBAL ID:200901023512627747   更新日: 2022年09月28日

戸所 隆

トドコロ タカシ | Todokoro Takashi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 上越市創造行政研究所  所長
研究分野 (3件): 地域研究 ,  人文地理学 ,  地理学
研究キーワード (11件): 開発哲学 ,  観光 ,  都市再生 ,  中心市街地 ,  地域政策 ,  国土構造 ,  商業 ,  都市地理学 ,  Theory of National Land Use and Structure ,  Commercial Geography ,  Urban Geography
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2011 - 2014 分権型知識情報化社会における開発哲学の構築
  • 2010 - 2011 長期大型公共事業の建設中止・延期に関する分権型地域政策的考察と地域づくりへの影響
  • 2009 - 2010 船員の島・粟島の変化から見た瀬戸内海地域の文化と地域づくりの新たな方向性
  • 2007 - 2010 環日本海経済圏の発展と道州制を見据えた港湾政策と国土構造の再構築
  • 2002 - 2005 観光地と再生と創造
全件表示
論文 (94件):
  • 戸所 隆. 都市地理学からみた大都市郊外における公共事業の在り方. 関東都市学会年報. 2012. 14. 21-23
  • 戸所 隆. 新しい「国のかたち」づくりに貢献する高速道路. 高速道路と自動車. 2012. 55. 10. 5-8
  • 戸所 隆. 大災害と新しい経済環境に対応可能な国土構造の在り方. 地理. 2012. 57. 9. 40-49
  • 戸所 隆. ドバイ・ポルトガルの都市形成・観光振興から考える開発哲学. えりあぐんま. 2012. 18. 55-69
  • 戸所 隆, 他. 大学地理教育における標準カリキュラムと学士力. E-journal GEO. 2012. 6. 2. 203-211
もっと見る
MISC (25件):
  • 戸所 隆. イサベラ・バード著,金坂清則訳:完訳 日本奥地紀行1(東洋文庫).平凡社,2012年. 地理学評論. 2013. 86. 1. 82-83
  • 戸所 隆. 原 眞一著:写真地理を考える-a Photograph Notebook ナカニシヤ出版,2012 年. 地理学評論. 2012. 85. 6. 636-638
  • 戸所 隆. 新たな開発哲学の必要性. CE建設業界. 2010. 48-49
  • 戸所 隆. 船員の島・粟島の変化から見た瀬戸内海地域の文化と地域づくりの新たな方向性. (財)福武学術文化振興財団『平成21年度瀬戸内海文化研究・活動支援助成報告書』. 2010. 26-27
  • 戸所 隆. 「再校 地域の安全保障」 分権社会における地域の危機管理. 中京大学総合政策学部 総合政策フォーラム2009. 2009. 4. 32-38
もっと見る
書籍 (31件):
  • 2011年度県央政令指定都市の実現を目指して
    (社)理想の都市建設研究会 2012
  • ジオ・パルNEO 地理学・地域調査便利帖
    海青社 2012
  • 新高崎市の諸相と地域的課題
    日本経済評論社 2012
  • イベリア半島西部とドバイーポルトガルを中心にー
    野外歴史地理学研究会 2011
  • 日本の都市地理学50年
    古今書院 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (52件):
  • 変容する都市圏の住宅と居住の近未来像
    (日本地理学会2013年度春季大会シンポジウム 2013)
  • 地誌学と地誌教育(諸地域学習)
    (日本地理学会2013年度春季大会シンポジウム 2013)
  • 地域の特性と地域づくり
    (自治大学校 2013)
  • 群馬という地域の可能性 ー公共交通とまち そして まちと中小企業ー
    (群馬中小企業家同友会 2013)
  • 都市政策学による国づくり・まちづくり
    (高崎経済大学公開講座 2012)
もっと見る
Works (49件):
  • 環日本海経済圏の発展と道州制を見据えた港湾政策と国土構造の再構築
    2007 - 2010
  • 国土形成基盤整備に関する開発哲学の再構築
    2010 -
  • (社) 理想の都市建設研究会『夢のある県央100万都市実現へのビジョン』の作成
    2007 - 2009
  • 高崎市・榛名神社社家町活性化に関する調査研究
    2003 - 2009
  • 船員の島・粟島の変化から見た瀬戸内海地域の文化と地域づくりの新たな方向性
    2009 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1972 - 1974 立命館大学 大学院文学研究科 地理学専攻修士課程
  • - 1974 立命館大学
  • 1968 - 1972 立命館大学 文学部 地理学科
学位 (2件):
  • 文学博士 (立命館大学)
  • 文学修士 (立命館大学)
経歴 (16件):
  • 2014/04 - 現在 高崎経済大学 名誉教授
  • 1996/04 - 2014/03 高崎経済大学 地域政策学部 教授
  • 2010 - 2014 山西大学 客座教授(中国)
  • 2011/04 - 2013/03 公立大学法人高崎経済大学 学術情報センター長(兼 図書館長)
  • 2002/04 - 2004/03 高崎経済大学 地域政策研究センター 所長
全件表示
委員歴 (72件):
  • 2012 - 現在 渋川市指定管理者候補者選考委員会 委員
  • 2012 - 現在 群馬県文化財保護審議会 副会長
  • 2011 - 現在 草津市都市再生懇話会 アドバイザー
  • 2011 - 現在 日本都市学会 会長
  • 2011 - 現在 日本学術会議 連携会員(大学地理教育小委員長)
全件表示
受賞 (2件):
  • 2011/03 - (社)日本地理学会 日本地理学会賞(著作発信部門)
  • 1988/12 - 日本都市学会 日本都市学会賞(奥井賞)
所属学会 (12件):
野外歴史地理学研究会 ,  日本地域政策学会 ,  関東都市学会 ,  立命館地理学会 ,  群馬地理学会 ,  東北地理学会 ,  地理科学学会 ,  日本都市学会 ,  人文地理学会 ,  (公社)日本地理学会 ,  The Human Geographical Society of Japan ,  The Japan Association of Regional Policy
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る