研究者
J-GLOBAL ID:200901041248472509   更新日: 2022年09月14日

松村 公明

Matsumura Koumei
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 観光学研究科  観光学専攻博士課程後期課程   教授
  • Graduate School of Tourism  Field of Study: Tourism   Professor
研究分野 (1件): 地理学
研究キーワード (2件): 都市地理学) ,  人文地理学(観光地理学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2008 - 現在 武蔵野銀行・立教大学観光学部連携事業「埼玉 地域交流フットパスプロジェクト」
  • 1997 - 現在 中国の僑郷における新華僑の送出プロセスに関する研究
  • 1996 - 現在 旅客流動からみた拠点都市とその後背地に関する研究
  • 1995 - 現在 フランス大都市圏の構造変容に関する地理学的研究
  • 1990 - 現在 都市地域における宿泊機能の立地と変容過程に関する研究
全件表示
論文 (27件):
  • 大塚直樹, 丸山宗志, 松村公明. 旧サイゴン囲郭地区における行政機能の変遷と都市景観の特色. 立教大学観光学部紀要. 2014. 16. 89-98
  • 大塚直樹. 外邦図から読む新旧サイゴン駅の立地と都市空間の再編(共著). 立教大学観光学部紀要. 2012. 14. 14. 143-158
  • 松村公明. 学界展望(2009年1月~12月)「ツーリズム」. 人文地理. 2010. 62. 3. 281-283
  • 山下清海, 小木裕文, 松村公明, 張 貴民, 杜 国慶. 福建省福清出身の在日新華僑とその僑郷(共著). 地理空間. 2010. 3. 1. 1-23
  • 松村公明. 中国吉林省・延辺朝鮮族自治州における国境観光の地域的特色. 立教大学観光学部紀要. 2009. 11. 11. 97-104
もっと見る
MISC (4件):
  • 松村公明. 学界展望(2009年1月~12月)「ツーリズム」. 人文地理. 2010. 62. 3. 281-283
  • 松村公明. 「鉄」の世界 鉄道ブームと観光による鉄道の再発見. 交流文化. 2010. 10. 4-11
  • 松村公明. パリ・シャンゼリゼ大通りにおける空間利用調査. 交流文化. 2008. 7. 30-35
  • 松村公明. ゲートウェイシティ盛岡の誕生とホテル. 交流文化. 2006. 4. 36-39
書籍 (5件):
  • 改革開放後の中国僑郷-在日老華僑・新華僑の出身地の変容
    明石書店 2014 ISBN:9784750341200
  • 日本の地誌4 東北(分担執筆)
    朝倉書店 2008 ISBN:9784254167641
  • EU 総合下におけるフランスの地方中心都市 -リヨン・リール・トゥールーズ-(分担執筆)
    古今書院 2003 ISBN:4772215700
  • 東北 地図で読む百年(分担執筆)
    古今書院 2000 ISBN:4772250522
  • パリ大都市圏 その構造変容(分担執筆)
    東洋書林 1998 ISBN:4887213107
講演・口頭発表等 (4件):
  • 新華僑の送出にともなう福建省福清市の地域変化-在日新華僑の送出地域に関する地理学的考察(3)-
    (日本地理学会2009年春季学術大会 2009)
  • 在日華人ニューカマーの中国における送出プロセス-中国東北地方の事例から-
    (2008年人文地理学会大会 2008)
  • 盛岡における都市観光の空間的特性-交通拠点性を背景として
    (日本地理学会2008年秋季学術大会 2008)
  • 池袋チャイナタウンの形成-日本最初のニューチャイナタウンの事例として
    (日本地理学会2007年春季学術大会 2007)
Works (5件):
  • パリ・カイユの丘界隈の景観観察(2009年度研究調査報告).観光研究所だより,Vol.7,No.1
    2009 - 2010
  • 中国福建省・福清市の僑郷を訪ねて(2008年度研究調査報告).観光研究所だより,Vol.6,No.2
    2008 - 2009
  • まち歩きマップ「ぶらって幸手」No.1-No.3(武蔵野銀行・立教大学観光学部連携事業「幸手まち歩きプロジェクト」)
    2008 - 2009
  • 豊島区都市型観光ブランド開発調査
    2006 - 2007
  • 「池袋チャイナタウンガイド」の作成
    2006 - 2007
学歴 (2件):
  • - 1993 筑波大学 地球科学研究科 地理学・水文学専攻
  • - 1986 慶應義塾大学 文学部 史学科東洋史学専攻
学位 (1件):
  • 理学修士 (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2006/04/01 - 現在 立教大学 観光学研究科 観光学専攻博士課程前期課程 教授
  • 2006/04/01 - 現在 立教大学 観光学研究科 観光学専攻博士課程後期課程 教授
  • 2006/04/01 - 現在 立教大学 観光学部 交流文化学科 教授
  • 1998/04/01 - 2006/03/31 秋田大学教育文化学部 助教授
  • 1997/04/01 - 1998/03/31 秋田大学教育学部 助教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2010/04/01 - 現在 日本観光研究学会 理事
  • 2008/04/01 - 2010/03/31 日本地理学会 地域調査士制度準備委員会委員
  • 2008/04/01 - 2010/03/31 日本地理学会 編集専門委員会(和文)委員
  • 2003/04 - 2007/03 東北地理学会 評議員
  • 1997/04 - 2006/03 秋田地理学会 幹事長
全件表示
所属学会 (5件):
日本地理教育学会 ,  東北地理学会 ,  東京地学協会 ,  人文地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る