文献
J-GLOBAL ID:201202213247905392   整理番号:12A0261265

家庭犬のしつけに関する学習心理学的行動原理の知識テスト(KBPAD)の作成

著者 (2件):
資料名:
号: 30  ページ: 59-69  発行年: 2011年12月 
JST資料番号: L7899A  ISSN: 1341-8874  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
家庭犬と飼い主の間に豊かで愛情に満ちた関係を築くには,一定のしつけ訓練が必要である。不十分,あるいは,誤ったしつけにより引き起こされる問題行動は飼い主の日常生活を不便にするだけではなく,器物の破壊・汚損や咬傷事故につながり,犬自身の福祉にも影響を及ぼす。家庭犬のしつけ訓練に関する学習心理学的行動原理の知識を測定するために,子どもの行動変容の原理に関する親の知識を査定する目的で開発されたKBPACを手本に,23門の多肢選択質問用紙KBPADを作成した。得られたデータを分析したところ,KBPADは高い内的整合性(Cronbachのα係数.827)と,行動原理に関する知識の異なる人々を識別できるに足る十分な弁別的妥当性を有していることが明らかとなった。飼い主の行動原理に関する知識を測定するための方法として利用できることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
飼養管理  ,  犬・猫 
引用文献 (34件):
  • 1. Hunthausen W, Seksel K. Preventive behavioral medicine.In: Horwitz D, Mills D, Heath, S(eds.).BSAVA Manual of Canine and Feline Behavioural Medicine. Gloucester, UK:BSAVA;2002:49-60.工亜紀(訳).犬と猫の行動学マニュアルー問題行動の診断と治療一・東京:学窓社;2007.
  • 2. Landsberg GM, Hunthausen W, Ackerman L. Handbook of Behaviour Problems of the Dog and Cat. Oxford:Butterworth-Heinemann; 1997.佐々木伸雄(監修)、工亜紀(訳).犬・猫の問題行動ハンドブック.東京:学窓社;1998.
  • 3. 武内ゆかり、森裕司.臨床獣医師のためのイヌとネコの問題行動治療マニュアル.東京:ファームプレス;2001.
  • 4. 内田佳子、菊水健史.犬と猫の行動学-基礎から臨床へ-.東京:学窓社;2008.
  • 5. 中島定彦.アニマルラーニングー動物のしつけと訓練の科学-.京都:ナカニシヤ出版;2002.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る