文献
J-GLOBAL ID:201702261282574247   整理番号:17A0261001

三次元瞬態風場の下での着氷導体のギャロッピング応答に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Galloping of iced bundle conductors in 3D fluctuating wind field
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号: 22  ページ: 1-9  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2157A  ISSN: 1000-3835  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三次元瞬態風場の下での送電線のギャロッピング応答特性を研究するために,三次元ランダム流れ場の発生法と脈動風速スペクトルに基づいて,着氷導体の周辺の脈動風速場をシミュレーションした。三次元流れ場の下での導体の応答を比較するために,3つのタイプの流れ場の下で,導体のねじれ効果を考慮した分割導体の非線形有限要素法を用いて,均一流れ場,一次元脈動,および三次元流れ場の下でのギャロッピングを解析した。これに基づき、風場の乱流成分がギャロッピングに与える影響のメカニズムについて議論した。研究結果は以下を示す。三次元瞬態風場の脈動特性は,一つの振動周期における導体の吸収エネルギーを一定に保つことができず,それにより,一定のランダム振動を持ち,そして,ギャロッピング振幅は,最終的に安定状態に達しない。同時に,風場瞬態効果は着氷導体の最大振幅を増加させ,特にD形着氷の下では1倍以上に増加させることができる。三次元瞬態風場の脈動特性は,送電線の設計において十分な注意を払うべきである。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力線路要素・工事 

前のページに戻る