文献
J-GLOBAL ID:201602216916258291   整理番号:16A0096481

近赤外光を用いたストループ課題遂行時の脳血液量動態

Movement of Prefrontal Blood Volume during Stroop Task using Near-infrared
著者 (4件):
資料名:
巻: 136  号:ページ: 86-91 (J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: S0810A  ISSN: 0385-4221  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
認知症患者には,脳機能低下や脳の委縮が報告されでおり,脳の機...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=16A0096481&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=S0810A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神障害  ,  医用画像処理  ,  生体計測 
引用文献 (23件):
  • (1) 児玉直樹・川瀬康裕:「VSRADによる認知症患者の脳萎縮変化」, 日本放射線技師教育学会論文誌, Vol. 5, No. 1, pp. 22-26 (2013)
  • (2) H. Suzuki, M. Yasunaga, T. Naganuma, and Y. Fujiwara : “Validation of the Japanese version of the Montreal Cognitive Assessment to evaluate the time course changes of cognitive function - A longitudinal study with mild cognitive irnpairment and early-stage Alzheimer's disease -”, Japanese Journal of Geriatric Psychiatry, Vol. 22, No. 2, pp. 211-218 (2011) (in Japanese)
  • 鈴木宏幸・安永正史・長沼 亨・藤原佳典:「認知機能の経時的変化を評価する際の日本語版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)の有用性-MCIと軽度アルツハイマー病患者を対象とした縦断的検討-」, 老年精神医学雑誌, Vol. 22, No. 2, pp. 211-218 (2011)
  • (3) 福田正人:「精神疾患の診断・治療のための臨床検査としてのNIRS測定」, MEDIX, Vol. 39, pp. 4-10 (2003)
  • (4) A. J. Fallatter, M. Roesler, L. Sitzmann, A. Heidrich, T. J. Mueller, and W. K. Strik : “Loss of functional hemispheric asymmetry in Alzheimer's dementia assessed with near-infrared spectroscopy”, Cognitive Brain Research, Vol. 6, No. 1, pp. 67-72 (1997)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る