文献
J-GLOBAL ID:201702271095282576   整理番号:17A0300787

非対称金納米条三量体におけるプラズモン誘起透明性【JST・京大機械翻訳】

Plasmon induced transparency in asymmetrical gold nanostripe trimer
著者 (8件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 39-45  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0850A  ISSN: 1672-4291  CODEN: SXKEEJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノの微細構造に基づいて,プラズモン誘起透明(( INDUCED TRANSPARENCY,PIT)現象の物理的メカニズムを有限要素法を用いて研究した。三量体の吸収スペクトルは対称性の変化により同調性を示すことが分かった。三量体ナノ構造プラズモン共鳴による誘起透明現象は垂直の納米条と平行な双長条の相互結合に由来し,平行な双長条の対称性に依存した。垂直の偶極明模は平行双長条の四極性の間接的作用により分裂した。結果は以下を示す。このシステムにおいて,PIT現象の発生メカニズムは,垂直モードのモード分裂後のコヒーレント重ね合わせである。構造の対称性を変えることによりプラズモン誘導窓の調節が実現され,これは超材料に光スイッチ,低速光デバイスなどを設計するのに役立つ。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る