ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:200902127674153670   整理番号:97A0933548

穿刺吸引細胞診でへん平上皮癌と誤判定した石灰化上皮腫の1例

A case of calcifying epithelioma of the neck-fine needle aspiration cytology and differential diagnosis.
クリップ
著者 (5件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 552-553  発行年: 1997年09月 
JST資料番号: Y0036A  ISSN: 0387-1193  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は52歳の女性で右耳下方(下顎角部)の腫りゅうを主訴に受...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
臨床腫よう学一般 
引用文献 (5件):
  • 石川栄世. 外科病理学. 1990, 43
  • 宮地徹. 臨床組織病理学. 1976, 781
  • WICKREMARATCHI, T. Pilomatrixoma or calcifying epithelioma of Malherbe invading bone. Histopathology. 1992, 21, 79-81
  • 広根孝衛. 皮膚臨床電顕アトラス. 1989, 84-85
  • 越川卓. 石灰化上皮腫 (毛母腫) 二症例の穿刺吸引細胞所見について. 日本病理学会会誌 (抄). 1995, 84, 208
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る