文献
J-GLOBAL ID:200902278728537264   整理番号:08A0951594

社会的参照現象の時間的展開としての評価連鎖

Assessment Sequence as Temporal Expansion of Social Referencing Framework
著者 (1件):
資料名:
巻: 108  号: 187(HCS2008 30-40)  ページ: 21-26  発行年: 2008年08月19日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
評価発話を言語表現のみから特定するのは容易ではない。一方,会話分析では,評価発話が聞き手の同意/不同意応答との間で評価連鎖を形成することが知られているが,第一評価と第二評価の関係は記述できるものの,会話内で評価的次元が顕在化する契機については説明されていない。そこで,本発表では,評価の顕在化の契機を情動表出の観点から考察し,評価連鎖が社会的参照現象の枠組みの時間的展開と見なせることを主張する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 
引用文献 (24件):
  • 遠藤利彦. 乳幼児期における情動の発達とはたらき. 人生への旅立ち. 1995, 129-162
  • 遠藤利彦. 総説 : 視線理解を通して見る心の源流 : 眼目を見る・視線を察す・心意を読む. 読む目・読まれる目 : 視線理解の進化と発達の心理学. 2005, 11-66
  • GLENN, P. Laughter in Interaction. 2003
  • GOFFMAN, E. Behavior in Public Places : Notes on the Social Organization of Gatherings. 1963
  • GOODWIN, C. Concurrent operations on talk : Notes on the interactive organization of assessments. IPRA Papers in Pragmatics. 1987, 1, 1, 1-54
もっと見る
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る