ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901001026965254   更新日: 2025年03月19日

元永 恵子

モトナガ ケイコ | Namma-Motonaga Keiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 副主任研究員
研究分野 (2件): 生理学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (8件): 障がいのあるアスリート ,  エネルギー消費量 ,  身体組成 ,  障がい者スポーツ ,  パラリンピックアスリート ,  アスリート ,  脊髄損傷 ,  車いすアスリート
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 骨格筋グリコーゲン回復を「見える化」できる代謝指標の探索
  • 2019 - 2023 運動後の筋グリコーゲン回復に影響を及ぼす要因の解明:効果的な栄養戦略立案に向けて
  • 2018 - 2021 障がい者アスリートのエネルギー必要量推定方法の構築
  • 2010 - 2012 車いすアスリートの栄養サポートのあり方に関する研究
  • 2004 - 2006 車椅子ロードレースが身体障害者に与える栄養学的影響-非運動群との比較-
論文 (30件):
  • 品川 明穂, 元永 恵子, 渡口 槙子, 常住 汐里, 亀井 明子. ハイパフォーマンススポーツセンター内栄養評価システムにおける日本食品標準成分表2020年版(八訂)の導入および限界. 日本スポーツ栄養研究誌. 2025. 18. 150-158
  • 古川 由佳, 黒澤 駒里, 吉野 昌恵, 元永 恵子, 亀井 明子. 東京2020大会時の競技者栄養評価システムのデータ活用-オリンピック・パラリンピック選手の期分けおよび競技区分による食品群別摂取量-. 日本スポーツ栄養研究誌. 2025. 18. 138-141
  • 妙圓園 香苗, 安田 純, 高井 恵理, 元永 恵子, 亀井 明子. 大学生男子競技選手における血清25(OH)D濃度の屋内競技と屋外競技の比較検討~季節変動に着目して~. 日本スポーツ栄養研究誌. 2025. 18. 81-92
  • 赤澤 暢彦, 中村 真理子, 谷村 祐子, 小島 千尋, 元永 恵子, 袴田 智子, 清水 和弘. パラスポーツにおける座位競技選手と立位競技選手の腸内細菌特性. Journal of High Performance Sport. 2024. 12. 64-77
  • 吉野 昌恵, 吉﨑 貴大, 近藤 衣美, 石橋 彩, 元永 恵子, 上東 悦子, 蒲原 一之, 亀井 明子. 平昌2018オリンピック冬季競技大会日本代表および候補選手のサプリメント使用状況. Journal of High Performance Sport. 2024. 12. 22-33
もっと見る
MISC (46件):
  • 松田 侑未子, 近藤 知佳, 海崎 彩, 江夏 直子, 元永 恵子, 亀井 明子. アスリートのための試合期の食事. HPSCネットワークの構築事業 HPSCパッケージ. 2024
  • 海崎 彩, 近藤 知佳, 江夏 直子, 松田 侑未子, 元永 恵子, 亀井 明子. アスリートのための海外遠征時の食事. HPSCネットワークの構築事業 HPSCパッケージ. 2023
  • 元永 恵子. JPSA科学委員による情報発信【2月】「バランスの良い食事」とは. 公益財団法人日本パラスポーツ協会ホームページ. 2023
  • 近藤 知佳, 海崎 彩, 元永 恵子, 亀井 明子. アスリートのための食事の基本ジュニア版 基礎編・実践編. HPSCネットワークの構築事業 HPSCパッケージ. 2023
  • 近藤 知佳, 渡口 槙子, 安田 純, 海崎 彩, 元永 恵子, 亀井 明子. アスリートのためのウエイトコントロール 減量編・増量編. HPSCネットワークの構築事業 HPSCパッケージ. 2023
もっと見る
書籍 (7件):
  • スポーツ栄養学 : スポーツ現場を支える科学的データ・理論
    大修館書店 2023 ISBN:9784469269451
  • 視覚障害者のためのスポーツ指導
    筑波大学出版会,丸善出版 2021 ISBN:9784904074633
  • エビデンスに基づく競技別・対象別スポーツ栄養
    建帛社 2021 ISBN:9784767961934
  • スポーツ栄養学最新理論
    市村出版 2020 ISBN:9784902109559
  • エッセンシャルスポーツ栄養学
    市村出版 2020 ISBN:9784902109542
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • Estimation of the energy requirements for Paralympic athletes
    (International Sports Nutrition Conference - Energy needs of athletes - 2025)
  • パリオリ・パラ大会における村外拠点でのコンディショニングサポートー栄養サポートー
    (第35回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2024)
  • スポーツ医学 障がい者スポーツ
    (令和6年度日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士養成講習会専門科目<後期>講習会 2024)
  • 筋肥大応答High responder者のたんぱく質摂取状況の特徴:Low responder者と比較して
    (日本スポーツ栄養学会第10回大会 2024)
  • 栄養サポートと地域における多職種連携
    (日本スポーツ栄養学会第10回大会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2006 徳島大学大学院 栄養学研究科 博士後期課程
  • 1998 - 2000 徳島大学大学院 栄養学研究科 博士前期課程
  • 1994 - 1998 徳島大学 医学部 栄養学科
学位 (2件):
  • 博士(栄養学) (徳島大学大学院)
  • 修士(栄養学) (徳島大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 副主任研究員
  • 2023/01 - 2024/03 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター 先任研究員
  • 2015/04 - 2022/12 独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター スポーツ科学・研究部 研究員
  • 2010/10 - 2015/03 独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター 契約研究員
  • 2010/04 - 2010/09 近畿医療福祉大学 社会福祉学部 福祉健康スポーツ学科 講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2021/09 - 現在 特定非営利活動法人 日本スポーツ栄養学会 理事
  • 2017/06 - 2024/03 公益財団法人日本パラスポーツ協会 科学委員会 委員
受賞 (1件):
  • 2017/09 - 第72回日本体力医学会大会 大塚スポーツ医・科学賞 特別賞 二重標識水法による脊髄損傷アスリートの総エネルギー消費量の検討
所属学会 (6件):
日本体力医学会 ,  日本栄養改善学会 ,  日本栄養食糧学会 ,  日本障がい者スポーツ学会 ,  日本臨床スポーツ医学会 ,  日本スポーツ栄養学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る