研究者
J-GLOBAL ID:200901001992126277
更新日: 2022年08月08日 塩澤 和子
シオザワ カズコ | Shiozawa Kazuko
研究キーワード (5件):
コラムの展開方式から見る文章の構造類型等を研究対象とする。
, 話題の結束性に関わる語句の反復表現
, 話題を組み立てる提題表現と叙述表現の機能
, 文章論の研究領域で
, TEXT LINGUISTICS
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2000 - コラムの文章展開・話題を組み立てる提題表現と叙述表現の機能・語句の反復表現に見る話題の結束性
- 2000 - the elucidation of text structure
- -
MISC (25件): -
文段分析の一考察-指示表現「こうした」「そうした」に観察される統括機能-. 筑波大学大学院人文社会研究科紀要文藝言語研究 言語篇. 2007. 52. 49-73
-
塩澤 和子. コラムに観察されるくり返しの機能. 文藝言語研究 言語篇. 2005. 47. 47. 15-31
-
塩澤 和子. コラムの文章構造-語句の反復表現を手がかりに-. 筑波大学文芸言語学系文藝言語研究 言語篇. 2004. 45. 45. 1-28
-
迷接型シカシとダガの意味分析試論. 文藝言語研究 言語篇. 2003. 43. 1-21
-
筑波大生の「国語力」に関する総合的調査と研究. 平成14年度 筑波大学学内プロジェクト 助成研究(13)報告書. 2003. 1-18
もっと見る Works (3件): -
段落認定の一手段としての語句的結束性(研究発表)
1994 -
-
Paragraph approved by lexical recurrence
1994 -
-
Paragraph approved by lexical recurrence
1994 -
学歴 (4件): - - 1978 上智大学 文学研究科 国文学専攻
- - 1978 上智大学
- - 1971 上智大学 文学部 国文学科
- - 1971 上智大学
学位 (1件): 経歴 (11件): - 2004 - 2007 国立大学法人筑波大学大学院人文社会科学研究科助教授
- 2007 - - 国立大学法人筑波大学大学院人文社会科学研究科教授
- 2007 - 国立大学法人筑波大学大学院人文社会科学研究科准教授
- 1993 - 2004 筑波大学助教授文芸言語学系
- 1982 - 1995 清泉女子大学非常勤講師
- 1986 - 1993 筑波大学講師文芸・言語学系
- 1978 - 1986 上智大学 非常勤講師
- 1978 - 1986 上智大学
- 1985 - 筑波大学非常勤講師
- 1976 - 1979 筑波大学非常勤講師
- 筑波大学 人文社会科学研究科 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻 教授
全件表示
委員歴 (1件): 所属学会 (5件):
筑波大学国語国文学会
, 社会言語科学会
, 国語学会
, 語彙・辞書研究会
, 近代語研究会
前のページに戻る